フーガ 51の7月17日(月)・奈良県生駒郡三郷町・竜田大社⛩️・風の神様・風鈴🎐祭に関するカスタム事例
2023年07月18日 07時07分
熊本県の震災にあった前愛車を2023年4月にギア損傷で廃車( ̄▽ ̄;) またまた全国で探して愛知県豊橋市で79000キロのtypeS見つけ6月に納車(^_^)/ 取りに行った次の週に大雨で水害発生また危なかった( ̄▽ ̄;) (^_^;) 現在匍匐前進で移植中(^_^;)
おはようございます(⌒0⌒)/~~
クっソ暑いですね( ̄▽ ̄;)
日曜日は出勤でしたがトイレ行くにもつゆだくでした( ̄▽ ̄;)
今回は昨日7月17日(月)に朝からオカン乗せて和歌山へ桃🍑を買いに行き(≧∇≦)b
それから神社⛩️に参って来ました(≧∇≦)b
場所は奈良県生駒郡三郷(さんごう)町になります(⌒0⌒)/~~
初めて茨城県へ車で行った時は三郷インターチェンジをお約束の読み方をしてしまいました(^_^;)
この⛩️は竜田(たつた)大社になります(⌒0⌒)/~~
立派な拝殿に本殿ですね(≧∇≦)b
御祭神は天御柱大神(あめのみはしらのおおかみ)(別名:志那都比古神(しなつひこのかみ))
国御柱大神(くにのみはしらのおおかみ)(別名:志那都比売神(しなつひめのかみ))になります(⌒0⌒)/~~
龍田大社⛩️は「風の神様」として古くから多くの方に親しまれており、天地宇宙の万物生成の中心となる「気」でお守護(まも)りくださる、幅広いお力のある神様だそうです(・・;)
歴史はとても古く、今から約2100年前、第10代崇神天皇の時代、国内が凶作や疫病の流行に騒然としていたさなか、天皇の御夢に現れた大神様のお告げ通りにお社を造営されると、作物は豊作に、疫病は退散したと伝えられており、それが当社の創建とされています(・・;)
空の雲がネコ🐱?リス🐿️?ネズミ🐁?に見える(≧▽≦)(笑)
ちなみに竜田(たつた)ってあの(竜田揚げ)の名前の由来にもなります(⌒0⌒)/~~
また陰陽五行では「風の神様」は木気にあたることを示しており、「木」偏に「風」と書く【楓】で四方八方(東西南北とその間の四方)を風の神様の清々しい「気」が行きわたる様にと【八重の楓】をご神紋として用いているそうですよ(・・;)
竜田大社⛩️の摂社は龍田比古命(たつたひこのみこと)・龍田比売命(たつたひめのみこと)
「龍田」の地名は古く、初代神武天皇即位の頃までさかのぼり、龍田地区を守護されていた氏神様と伝えられる夫婦の神様です(≧∇≦)b
8月15日には風鈴🎐祭があり拝殿前を中心に約1000個の風鈴🎐が飾られるそうです(≧∇≦)b
今回は7月17日(月)に奈良県生駒郡三郷町の竜田大社⛩️の鳥居をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~