デミオのレーシングモデル・鉄ちんホイル・11インチナビ・フルLED化に関するカスタム事例
2024年04月01日 15時34分
神奈川県横浜市在住です。 保土ヶ谷区、旭区、神奈川区、青葉区、港北区、東京都町田市が行動範囲です! 特に保土ヶ谷バイパス、環状2号線は常に走行しています。 No.8888です。宜しくお願いします!
初のアップです!!!
デミオ君の最初のアップとなりますよ。😆
🔸V君、大掛かりのドレスアップ中でーす!!!
内装バラバラ、外装もボロボロ、可哀想で仕方ありません!!!
レストア中の画像は、デミオ君の次に途中経過でアップ予定ですよ!
ゴールデンウィーク前に完成するのかなー!と心配しています。💦
秘密の装備。1点取り付けましたので完成しましたら画像20枚くらいでご紹介致しますのね!💪
🔸そしてクラウン君が保土ヶ谷バイパスでオカマ掘られせっかくのモデリスタエアロパーツとトランクフードがボコボコです!
事故車にはならず、何故かほっとしてます!(笑)
只今板金塗装中です!💦
でも浮いた予算でVクラスのドレスアップに投入💰予定でーす!😆
良かったのか?悪かったのか?わかりません💦
🔸今はデミオ君で通勤しています。
実実は、デミオ君も昨年の7月31日の群馬県の雷雨⚡️でゴルフボール大のヒョウ!が降ってきてボコボコ!お釈迦になるかと思うくらい怖かったです!🥲で、本日3月26日板金塗装完成しました!
安く出来るのであれば暇な時に作業して下さいとお願いしていたので、なんと8ヶ月かかりましたよ!💦塗装屋さん!お安く&綺麗に仕上げて下さり有難うございます!感謝感謝感謝🙏
仕上がり完璧!購入した時よりも綺麗になったかも…。😆
リアトランクフードのメーカーエンブレムをメルセデスベンツ!スターマークに変え、ヤナセステッカー、ゴットリープサイン入りメンセデスベンツステッカーと見栄張ってみました!(笑)
周りからは「バカじゃないの」と笑われました!💦
レーシングスタイルで決めてました!
純正鉄ちんホイルに社外ポルトとまとめてみました!💦
車高、マフラーなどなど他はノーマルです!(笑)
リアウイングが装備されているグレードをベースにドレスアップしました!
クラウン君にお金💰をかけてしまいましたので、ある意味安上がりバージョンですね!(笑)
外装ヘッドライト、ウインカー、テールライト、バック灯、ナンバー灯などなどフルLEDにしました!
板金塗装後、
町田市つくし野の東日本宇佐美さんでエンジンオイル、オートマオイル、タイヤ新品交換、コーティングとお財布の紐を緩くして頑張っちゃいました!!!
ビフォーアフターで言うと走った感じ全然違います!
V君だとオートマオイルを交換すると壊れる可能性がありますが、国産車はこんなに調子が良くなるのですね!
タイヤノイズも減り最高です!とても勉強になりました!!!💦
車両購入時に奮発して新古品の訳あり!傷少々あり…!アルパイン11インチを取り付けました!
動画の装備がないバージョンで、さらに予算抑え自分で取り付けました!!!
画像は最高です!
私は、テレビ📺があれば良いタイプなので大変満足しておりますよ!!!😆
フロントガラスには、ドラレコ(2個、360度バージョンで運転席も録画してます!!!)、速度取締り機を中古で購入して取り付け完了!
因みに、速度取締り機はおすすめしません!!!
中古とは言え全く意味がないです!後悔だけ残りました!!!(涙)
また、ETC2.0の方がまし!💦💦💦
車検が今年9月なので、取得後ゴーストフイルム考えてまーす!💪
リアガラスには、後席用速度取締り機!全く意味なしです…。.ドラレコ装備!
ドラレコは自宅に一個転がっていたので2個つけました!
エンジンオイル&オートマオイル交換中でーす!
いつもお世話になっている町田市つくし野東日本宇佐美◯松さんにお任せ!おすすめのスタッフですよ〜!!!
このスタンドフレンドリーですがとにかく安くしてくれますよ!(笑)
タイヤ🛞交換完了!
安く上げるたみにメーカーランクダウンしました!
空気圧は、なんと3.8ですよ!
内減り外減り防止&ハンドル軽くと…。
金無しバージョン!コスパいいですよ!😆
お財布ヒーヒー言ってます💦💦💦
因みに、
ヒョウ害作業途中の画像です!
ボンネットは、ヤフオクで安く購入して交換した上で板金塗装してもらいました!
パーツは持ち込み!
本当に理解のある塗装屋さんですね!
ルーフドア4枚上部は、板金塗装してもらいました!
凹みは、ボンネット以外でなんと!100個近くありボコボコ状態!💦
デントリペアでも全部やって80万円くらいと言われた状態!_| ̄|○💦
無理を言ってバカ安でやってもらいました!
社長様、奥様に感謝しかありません!🙏
その前に知り合いのV220dの作業日数が予想以上に長かったのでお詫びの印で頑張ってくれたかもしれません!Vのリアパンバーの造作は、神の作業です!💦
だってロング用のブラックバイソンをショートに取り付けカットラインも合わせこれこそ神技!(凄)
パズルのような作成でここまでしてくれる塗装屋さんはいないと思います。
ほとんど断られるでしょうね!!!🙇
ビックリ仰天です!!!
画像はお見せ出来ません!
企業秘密だそうですよ!
このような取り付けは、ここもお勧めですね!😆
長くなりましたが、
デミオ君の紹介ですよー!!!
次は、ドレスアップ中のV君をアップしまーす!
酷い状態ですが…。(笑)
最高まで読んで頂き感謝です!
今後とも宜しくお願い致しまーす!🙇