デカチョーさんが投稿したカスタム事例
2021年09月19日 12時37分
平成30年まで乗っていたカルディナ(ST195G系30万km走行)に別れを告げて弟からただで貰ったレガシィBP5が今の愛車です。車重が軽く低速からターボが効いているのでノーマルでも十分に速い。今後はSTI のフロントリップスポイラーを7月末迄には塗装して装着する予定です。宜しくお願いします。
ビートの地デジモニターが画面が半分しか映らなくなってしまってモニターが壊れたのでモニターを交換しました。前のモニターは7インチワンセグ内蔵でモニター本体に外部入力とイヤホン出力(ステレオ)がついていたので余計なチューナー本体がなく配線が割とスッキリまとまりましたが今回のはパナソニック製でちょっと古いけど画像はいいけど配線をつなぐチューナーが別体なので助手席下やフロアも狭いビートには配線を隠せません。
剥き出しです。(笑)仕方ないのでチューナーをカーペットにマジックテープで固定しました。 色々ネットで探したけどモニター本体に外部入力とイヤホン出力がついているのはくじ引きみたいに太ったぞ当たりが出るかハズレが出るかわからない中華製品ばっかりでせめて国産マイナーメーカーのモノが新品で欲しかったが昔は沢山あった比較的安価で中華製品より信頼できる国産マイナーメーカーの車載用TVやモニターがほとんど見なくなった。
配線はご覧のように剥き出しです。(笑)