スペーシアカスタムのスピーカー交換・デッドニング・DIY・JBL・面倒くさがりに関するカスタム事例
2019年06月07日 10時47分
◎初めましての方 「いいね」ありがとうございます。フォローお気軽にどうぞ👍フォロバ時間掛かる場合がありますが必ずします。気長にお待ちください😁基本無言フォロー、フォロバですが、悪意はありません✨ ◎前アカから来た方 自分のミスにより前アカが存在します🐶前フォロアーさんに再フォローさせていただきましたが、辞めてしまっている方もいるようなのでフォロバや反応がない方は一旦フォロー解除しました😖手前勝手で申し訳ありませんが、覚えてるよって方は声かけてください👍✨
暇を見つけて色々作業②
スピーカー交換デッドニングです😃✨
皆さんおはようございます☀️いつもフォローやいいねありがとうございます😆この1ヶ月ちょっとは休みのあまりない多忙な日々でしたが、皆さんの投稿を拝見して愛車との楽しい時間への欲求を抑えることができています。ありがとうございます🎵
さて、今回はスペーシアカスタムのスピーカー交換とデッドニングですが、前アカウントの出雲大社旅行の前(昨年)に運転席フロントスピーカーは交換済みでした。想定より配線が細い、スピーカー取り付け部が合わないことで助手席側は取り止めていましたが、今回は準備万端で挑みます😤
まずはこの三角を外します。上側を手前に引っ張り、続けて下を外します😃
ボルトは二ヶ所です♪ここと..
ここ
内装作業にはこういった工具やプラスチックの内張り剥がしなどを持っていると便利です😆
外したパネルの白い部分がピンです。軽く一瞬で手前にひけば取れます😃車体にピンが残った場合は内張り剥がしなどで外しましょう
内張りの外れたドアです。
助手席側になっていますが気にしないで下さい😀デッドニングをする場合は透明なシートを剥がします。残ったブチル(ベトベトしたやつ)はガムテープやパーツクリーナーなどで簡単に落ちます。(自分は今回、時間の関係でそのままにしてます)
純正スピーカーとツイーターを外します。自分のスペーシアはフロント運転席側が赤の配線が+側。助手席側はピンクの配線が+です。
(逆に付けても鳴りますが音が綺麗ではありません)
配線を辿っていき、この黒いボックスにオーディオ(車内)側、ツイーター側、スピーカー側の配線をカットして繋げます。
(自分は面d…時間の関係で車内側からくる配線以外は購入したスピーカー用配線を新たに使っています🙄)
こんな感じです。DIYなので、自己責任です。きちんと外れないように工夫しましょう😆
ギボシなどは大変でも半だ付けをすると外れ防止になります。チューブや絶縁テープなどでボディーに触れないようにすることが配線を弄る時には必要になります🤔
消音材や制震材などを内側に貼り付けます。たくさんつければ良いわけではありませんが、軽自動車やドアが軽く作られた車はたくさんつければ音漏れしにくいような気がします(気がします←🙄)
こだわる方や音響ガチな方はこの辺りを何度もやり直したり、調整すると思います😆(自分は面d..割愛)
不必要な穴を塞ぎます。ピンが入る場所や動きのある部分は塞がないようにしましょう。内張りの当たる部分は穴をあける、凹ますなどの工夫が必要となります。😃💦ちょっと大変です
先ほどのボックスは絶縁テープでぐるぐる巻きにしてあります。(ボルト固定嫌だったので)
これをドアの内側に入れると窓ガラスを下げた時に当たる場合がありますので注意して下さい。
配線をまとめて、インナーバッフルを付けて、スピーカーとツイーターを取り付けて、(ドアの配線コネクターを忘れずに)内張りをもとに戻して完成です😆✨純正と比較して、これだけでも自分レベルでは満足な音となります。
スピーカー、ツイーターは昔から有名なJBLです♪個人的に好きな音です☺️
カバーのロゴが反対なのはミスしてます😂
DIY初心者の方の参考になれば幸いです。
逆にガチな方からアドバイスがありましたら、是非教えてください😁
さて、次あたりはFDいきますか😆✨✨