ひーたろー@さんが投稿したプラモデル制作・マツダT2000に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ひーたろー@さんが投稿したプラモデル制作・マツダT2000に関するカスタム事例

ひーたろー@さんが投稿したプラモデル制作・マツダT2000に関するカスタム事例

2021年04月03日 08時58分

ひーたろー@のプロフィール画像
ひーたろー@

ワゴンRから乗り換えました。N-Boxはずっと欲しかった車なのでとても気に入っています!( ^o^)ノ 猫とプラモデルが好きなおぢさんユーザーですが気軽に「いいね!」と「フォロー」してくださいね。 (´▽`)ノ

ひーたろー@さんが投稿したプラモデル制作・マツダT2000に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アリイ1/32 '56マツダT2000をこしらえてみました。

ひーたろー@さんが投稿したプラモデル制作・マツダT2000に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

塗装も色あせた感じを出してみました。

ひーたろー@さんが投稿したプラモデル制作・マツダT2000に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

錆び、油汚れ等の日常的に付く汚れなども再現。

ひーたろー@さんが投稿したプラモデル制作・マツダT2000に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

前から見たところ。
愛嬌のある可愛い顔をしています。(*´ー`*)

ひーたろー@さんが投稿したプラモデル制作・マツダT2000に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

荷台が曲がってる?
いやいや、わざとです。
当時のトラックは歪みや多少のねじれでも平気で走っていました。
もっとも、今のトラックのような高速走行をするような車両ではなかったのです。
また路面状況も悪かったのです。

ひーたろー@さんが投稿したプラモデル制作・マツダT2000に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

T2000の特徴は屋根部分が幌だった事です。
トラックのタルガトップなんてなかなか面白いですね。
窓枠の上と両わきの足元のフタを開けると風が入ってくる仕組みです。
左右の窓も三角窓で走っていれば涼しかったことでしょう。

ひーたろー@さんが投稿したプラモデル制作・マツダT2000に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そのほかのカスタム事例

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

放置し過ぎてたので、最近の写真を…う〜ん…エンジンルームきちゃない😣

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/16 23:34
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

よーし、後はシーリング

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/16 23:33
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

この度時間から交換死亡しました

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/16 23:32
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

やってみます!ジョリーロジャーズフォグ.Type2が後期のAXAH54に装着できるのか?台座は勿論、カプラーも違います🤔台座を前期のに変えて余分な所カット...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/16 23:29
Eクラス ステーションワゴン S212

Eクラス ステーションワゴン S212

切り番

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/16 23:29
86 ZN6

86 ZN6

関西8B行ってきました🚘撮ってもらったお写真😊

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/16 23:28
エルグランド TE52

エルグランド TE52

今日は妻と一緒に接骨院でメンテナンスしてもらいました😆その後ホームセンターのフードコートへ。久しぶりの天丼😋ずっと590円でしたが700円に値上がりしてま...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/16 23:28

おすすめ記事