KAZ 2024.10さんが投稿したカスタム事例
2025年01月31日 22時38分
2022年の車を変えた機会にいわゆるカーオーディオのsystemに依存しない。カーオーディオ&ナビを目指して 家庭内の有休スピーカーを組み合わせてDIYにて遊んでいます。今年2024年よりカーオーディオのイベントに 参加し始めて、沼に一歩踏み込み始めました。誘われたオフ会にてsubwooferに興味を持っていただいたよう なので徐々に内容を紹介させていただこうと考えています。
国立科学博物館 特別展“鳥“に行ってきました。
お目当ては“シマエナガ“ですが
スピーカーへのヒントが2つ
1)やはりキャビネットの形状は卵形がベストでは?
2)ペンギンは発生機能を2つ持ってうまくブレンドして使っている
➡️低音共振点を2つ持つと繋がりや広がりに活用できそう
*本日の成果です。
これが“シマエナガ“ですが剥製は少し貧相です。
剥製にふわふわ、まんまるを求めるのは酷ですよね
スイーツでありました。まんまるです。
かわいいので。。。頭から食べました。
900円 ちょっと高いです。