ミラのナイトミーティング・CarTuneステッカーに関するカスタム事例
2018年04月17日 08時37分
4月15日(日)の夜にミーティングに参加しました
落ちを先に書くとすごく楽しかったが次の日の仕事が辛かった…という歳を感じる内容です(/ー ̄;)
ステッカーを頂きました
たいへん質が高く、特にカーボンプレートの物は雨風、直射日光にさらされるところには貼りたくないですね
昨日の仕事の内容は手続き等で外回りが多く車の移動が辛かった
市役所での待ち時間ではカクカク居眠り😪で"大変お疲れのところ申し訳ありませんが…"と言われてしまいました(笑)
写真は今日検査ラインに持ち込むL880Kコペンのセッティング画面
車検切れているのでアイドリングの内容合わせてCO.HC対策
後は検査場行く間に合わせます(笑)
ひと息ついて☕飲みながらこのコペンのオイル冷却について考えます
電動オイルクーラー取り付けを頼まれているのでコントロールを一工夫
せっかくフルコン入っているのでフルオートでオンオフさせたい
Monsoonでも接続足りないな~(ー_ー;)
点火をグループ点火にすれば二つ回せるのですがオーナーはシーケンシャル点火が良いと…
あと作動条件の設定
油温をフルコンに取り込んで作動条件に設定
あと水温も通常ファン作動温度より高くオイルクーラー作動温度に設定
あと走行風がないと冷却出来ないので車速信号も入れて走っていないとオイルクーラーは作動しない条件に
…何て考えていたら眠くなっ…(+.+)(-.-)(__)..zzZZ