ランドローバー・レンジローバーの倉式珈琲・テールゲートに関するカスタム事例
2019年01月15日 07時11分
安定の倉式珈琲
レンジローバーは調子いいですが、走行中にアッパーテールゲートの左の固定フックが外れて、ガチャガチャ音が気になる。
何度か調整してもらってるけどやはり外れる。アルミ製のアフターパーツは駄目だな。
あと汚いな。洗車したいけど雪降るし悩ましい。
2019年01月15日 07時11分
安定の倉式珈琲
レンジローバーは調子いいですが、走行中にアッパーテールゲートの左の固定フックが外れて、ガチャガチャ音が気になる。
何度か調整してもらってるけどやはり外れる。アルミ製のアフターパーツは駄目だな。
あと汚いな。洗車したいけど雪降るし悩ましい。
レンジローバークラシックのクーラー不調。クルマ屋さんに見てもらったらホースに漏れあり。冬だからいいけどまた時間とお金が・・・ついでにミラーの調整スイッチも...
本日からレンジローバークラシックここ数年大きめのトラブル多いので消化器セット。クルマは調子良いけど、良いけどひょっとしてクーラー壊れてるかも?
水温計表示用の水温センサー問題解決。メカニックさんが気張ってごしなった。調べて貰った結果年代により水温センサー位置が変更されてるとのこと。ついでにECU用...
レンジローバーの水温計不動ネットで水温計センサー購入したけど、当該センサーがうちのレンジローバーにはない?何故?車屋さんに任せました。
レンジローバーのブレーキオーバーホールとタペットカバーガスケット交換から帰ってきた。代車のダイハツムーブのほうがエアコン効く。