スカイラインクーペのDIYは続く・準備不足でも切り刻む・みんなのボディカラー・開け閉め出来る喜び・カーボン調に違和感wに関するカスタム事例
2020年09月20日 18時15分
基本人見知りな30代突入のサラリーマンです、、、😷 ど素人なりに車弄り楽しんでます→車維持り頑張りますw💪😷 念願のMT車乗れました🎉 2024年10月より群馬に転勤になり、地元を離れる事になりました。😷 宜しくお願いします。
4連休ですね。 とりあえず自分は3連休です。休めるだけ良いのですよ😷
さて前回の続きでパーツを溶着、、、
、、、、したかったんですが、溶着する道具がAmazonから届きませんでしたw
前回半田ごてとホッチキスで溶着するつもりやったんですが、Amazonゴソゴソしてたら
良えのあるやん?!となりましてポチったのが最後、到着日が10月中頃でしたw笑笑😅
後半田ごてが無かったです😅あれ?もう捨てたんかなw
とりあえず今日は全体仮合わせでーす🌝😅
とりあえずヒンジ固定して全体戻してみました。
閉まる閉まる!これだけでも今は満足です笑笑
(直しますけどね!)
内張はまだ干渉するのでカット決定ですw
後所々チリが合わないので調整が要ります。でも見えない所なのよねぇ、、、🤔
当たる所はこんな感じで一旦😷
閉めたらこんな感じです。
見た感じビフォーもアフターも変わりませんね笑
流石に汚いので溶着後塗装です😷💪
ホンマ前途多難です😅笑笑
序でに流行りに乗っかって、、、
スーパーブラック(日産純正色)
ナンバーKH3
ボンネットとか焼けてるので、、、ん~いずれは塗り替えたいw