GRヤリスのいつもいいね&コメントありがとうございます・GRヤリスRS・自己満足の世界に関するカスタム事例
2022年06月10日 07時29分
基本貧乏なので、派手なカスタムは厳しいのですが、老い先の短さを感じ、お小遣いの範囲で物欲のままに生きる事にしました。自己満足しかありませんが、部をわきまえているつもりの50超のガルパンおじさんです。
おはようございます😄6/6 納車二日目のお話。
休日出勤の振替休日なのですが、あいにくの雨☔屋根がある嫁車の駐車場に移動して作業開始です。
基本的に車内作業で、ほとんど貼り付け作業です。納車まで9カ月も待って、3月には約1ヶ月も入院してたので、ネットでポチポチした物があふれてます(笑)
ドアヒンジカバーをパチっと。
ドアストライカーカバーをピタッと。
スカッフプレートもピタッと。これ欧州トヨタ純正品?らしい。Made in Italyと書いてありました。
スピーカーにもピタッと。JBLではありませんが、車内なのでハッタリです。
リアはスピーカーではありませんので、トヨタのミニエンブレムシールをピタッと。
ドアスイッチパネルもピタッと。ピアノブラックは良いね~❗かつて親父が乗ってたクレスタのスーパールーセントを彷彿させるラグジュアリー感ですな(笑)
ヒールパットはカーペットに穴開けて、ボルトで固定です。サイズ感も良い感じです。
ドアの外側のハンドルプロテクターはGRのバッタ品。デザインと値段でのチョイスです。
とりあえず、貼る作業はここまでです。次回は電気配線系の作業になります。走るまで、もうしばらくお待ち下さいね(笑)