フィットの内装イメチェン・車高調 BLITZ・減衰力コントローラーに関するカスタム事例
2021年09月16日 00時10分
オフ会に参加することもあるので、覚えてもらえるよう、名前短く改名しました。ぽておとこではなくポテオです😂 基本は他車・汎用パーツを加工流用をメインに車を改造しております。偶に自作しながらあれこれ付けてます。 宜しくお願いします! 埼玉南中部・北東部・南東部の都会ではないところに行くことが多いです😅 最近は予備整備に最も力を入れてます(^^ゞ 自分でできる整備は自分でし、工具と場所関係でできない整備は業者へ 5年目突入中
車内がだいぶゴチャゴチャ、そろそろ時間を見つけて配線整理が必要かな😩
車高調をオーリンズから、
BLITZのDAMPER ZZ-Rへ、変更し、本日は遅れてやってきたコントローラーを取付ました🤗
車高調の純正流用部品は全て交換してます。後々外すのも面倒なので😅
噂のレーザー探知機を夜にせこせこ施工
夜しか空き時間がないので、仕方ないがライトに虫が集る💦
話は変わりますが、最近はこのカメラをよく持ち歩いてます(友人からの頂き物)
デジタル一眼を持ち歩くことはだいぶ減りました😅