ヒッキーさんが投稿したオールフェアレディZミーティング・フェアレディZ・Zミーティング・日産・Zミーティング2023に関するカスタム事例
2023年05月06日 14時45分
サンバーバン(LE-TV1)=脚車、AE86(カローラ)=不調、S31Z(フェアレディZ)=肥やし中(笑)を所有してます 旧車メインの電気・整備士です。二級整備士個人経営です。 サンバーバンを、快適に峠攻めにデート用にしたいと思ってるオッサンです(笑) 勝手に、フォローや真似しますがお許し下さい。 逆に、して下さい(爆笑)
昨日は、沢山のZに会えて胸いっぱいになりました😀
無事に帰宅して、今日はゆっくりしてます。
この写真は、早朝設営中の朝日です🌅
車は、会長のフェアレディZ『432R』です。
前夜祭、1番盛り上がった一面です☝️
写真左側がアロン、右側が桑島正美様(元レーシングドライバー「黒い稲妻」)
持ってるハンドルが、当時桑島さんがレースで使ってたマッハハンドル‼️
何故か、アロンがそのハンドルを持って来て、桑島さんにプレゼント🎁
めちゃくちゃ盛り上がりました😄
前日から晴れは続いてました。開店時も富士山🗻が綺麗な顔を出してくれました😃
ミーティング当日、開催以来今まで雨は1度もなし
皆さん、事前にお釣りがない様に参加費を準備して直ぐに手渡してくださったお陰で、8時頃には早朝から並んでお待ち頂いた方々が無事に会場入りできました。
ありがとうございました😊
9時過ぎで9割の方が無事に開会式に参加していただけた様です。
サトタツ二号機、初直接見れました。
サトタツ兄貴から、アレコレ教えて貰い勉強になりました。
マニアの為、S30Zしかわかりませ〜ん😄
日産自動車京都大学のお車と、会長の432Rと、新型Zのプロトタイプ
初、並びでしたね😄
閉会後、ブース片付け中にボンネットが開いてたので
『写真撮ってもイイですか?😅』
とスタッフの方に聞くと『イイょ❗️』
あーざす😅
なかなか貴重な写真を撮らせていただきました。
15時半には、会場を逃げる様に出て
前日にガソリン⛽️は満タン
出発前にドリンク買って、トイレ🚽も済ませて
天理迄ノンストップ😀
SA寄ると時間掛かるので、毎回ノンストップ
20時半には、奈良県『彩華ラーメン🍜』並んで
21時半には帰宅
また、来年富士スピードウェイでお会いできます様に
おつかれさまでしたー♪