Aクラス ハッチバックのメルセデスベンツ・福井・w176・スマートに関するカスタム事例
2021年08月28日 22時29分
事故だってさ。進まない。厚木インター周辺。
北陸自動車道では考えられない。
2年前の写真になります。
現在
6月上旬、メルセデス担当から、電話が。
近況の雑談。来月の車検。保険の内容の確認。車の不具合は無いかの質問。
不具合では無いが、マフラーエンドの話をしたら、部品交換しますか?
もしくは、A45のリアディフューザーにしますか?取り寄せになりますが、お高いですよ。
いや、別に気にならないので、いいです。
そして、連絡があるたびに、お決まりのスマート、イジりが・・・
担当 「あたまさん、車検もありますし、ディフューザー交換を考えると、そろそろどうですか?
EVスマートご用意できます。ブラバスです。」
あたま 「いやいや、Aクラスのローン残ってるの知ってるでしょ!」
担当 「いや〜EVブラバス興味あるって、言ってたじゃないですか?
以前、お話ししましたけど、異動で担当が、中古車ではなく、新車販売の担当になったので、EVスマート、ブラバスご用意いできるかもしれません。コロナ化で難しいと、思いますが、またこっち来て下さいよ」
担当がスマートをイジるには、理由がある。
コイツで、2年前、東京都、町田のシュテルンにAクラスを見に行った。
条件が揃ったのが、町田のシュテルンだけだったのが決めて。前日に担当に連絡して、日帰りで帰宅。
強行スケジュール
片道6時間は、無理。
ほぼ休憩なく、行きは10時間近くかかった。
午前3時に出発して、22時帰宅。
往復、1000キロ。
続く