ソニックのLEDナンバー灯・DIY・ホワイトデーに関するカスタム事例
2021年03月14日 17時42分
ホワイトデーのケーキも買って一段落…
ナンバープレートのライトをLEDにしようと思い…時間もありましたのでトライする事にしました。
持ち手の所にあるネジ1本を取り、後はエイヤ~でガラスの方から取りました✋
ナット4本と、クリップで止めてあるのでそれらを外します。
そしたら外側のカバー?が外れて中身が見れます👀
電球の所を回して取り、電球の変わりに差し込みます。
これらで軽くスプレーして取り付けました。
2-26はお家のコンセントにも使ってるので重宝してます✨
点灯確認オッケー👮
剥き出しなので、絶縁テープでグルグル巻に!
後は順番に戻していき、終了と思ったのですが、ボディーとカバー?の隙間が気になりコーキングで埋めてあげました💡見た目は以外とわかりません👍
早く暗くならないかな~✨