プリウスα G'sの人見知りな猿男さんが投稿したカスタム事例
2018年11月25日 11時19分
非常に人見知りで奥手なオヤジが10年振りに車を買い替え、久々のワクワクした気持ちで書き始めます。 極度な人見知りゆえ、独り言のように呟かせて頂く事になってしまいますが、ご理解頂ければ幸いです。
数ヶ月ぶりの純正フロント
取り付けしたイージーリップは…
無残な状態
接着剤で直しきれない箇所がチギれてました💧
イージーリップより約1cm程、薄くなる予定のスポイラー
憧れだったカーボン
届きました〜😬
ネットで調べていくとサイドのフィン同様にキリで穴開ける方法だとカーボンは割れちゃうとか書かれてました😨
ソレはマズイ…
と、安価なドリルを準備してチャレンジ
とりあえず付きました👏
ただ底面形状は波打ってるのでビタ付けは出来ずチギれて使えなくなったイージーリップを加工して台座にして再利用し、ビス留めしました
仮合わせ時にあと3cm程、前に飛び出させて、フロント ドーーン💥‼️と押し出し感が欲しかったですが、擦る・ブツける危険を考えると車高も含めて高さ、飛び出し具合もココが限界でした
横幅が寸足らずスポイラーだからサイドのフィン部分とキレイな流れにならないのでコレから微調整は考えていこうかと。
ベルファイア用のがビッタリだったかなぁ〜?🤔と、今後の課題にしときます
自宅周辺のスーパーとかコンビニ、ドラッグストアの勾配でスポイラーはやはり擦ります😨
先程 買い物に車出した際、嫁さんに
『このスーパーから出る時は擦るから斜めに出てね🙏』
とお願いするも
『はぁ〜💢?
アンタが勝手に低くしたんでしょ?💢
私は真っ直ぐ出るから。
割れようが取れようが知ったこっちゃ無いし。
勝負賭けてんでしょ?
オカしなステッカー貼って💢🙍🏻♀️』
このスポイラーが1日も長くマトモな状態である事を祈ると共に年内最終仕上げを本日取り掛かります👍