ウィッシュのやりすぎ注意に関するカスタム事例
2018年05月02日 03時15分
Zグレードは適合外なのですが、そんなに高い物でもないので試しに買って付けてみました。
僕はタワーバーは見えるからイヤなんですよね〜
見えないけれどしっかりやってあるっていうのが好き。
ただこれはやりすぎましたね(笑)
10代20代の頃は何でも試してみたくなってやってました。
ちょっとした段差でもすごい突き上げがあり快適とは程遠い感じでした😥
何事も程々にが大切です(笑)
2018年05月02日 03時15分
Zグレードは適合外なのですが、そんなに高い物でもないので試しに買って付けてみました。
僕はタワーバーは見えるからイヤなんですよね〜
見えないけれどしっかりやってあるっていうのが好き。
ただこれはやりすぎましたね(笑)
10代20代の頃は何でも試してみたくなってやってました。
ちょっとした段差でもすごい突き上げがあり快適とは程遠い感じでした😥
何事も程々にが大切です(笑)
おはよーございます私事ですがこの度一身上の都合により6月30日で退職することになりました!現在住んでいるのが借上げ社宅なので、引っ越しも行います。いちおー...
久しぶりのウィッシュさん笑車検の時に光量が75hcdぐらいしかなかったからとりあえずAmazonで買ったやつに交換!暇な時に車屋さんに光軸見てもらいます☺️
これらのパーツを今月中に取り外す予定なので、気になる方が居ましたら連絡下さい😊リアウイング。柿本改マフラー😅ヘッドライト、アドミのフロントバンパー、サイド...
突然ですがこの度、ウィッシュを降りることになりました😣走行距離も30万キロ超えていろいろと不具合が発生し、車検も来月で切れるという事もあり、今回苦渋の決断...