シビックタイプRの大洗海岸・茨城空港✈️・F-4ファントム・ひたち海浜公園コキア観られず。・ドライブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRの大洗海岸・茨城空港✈️・F-4ファントム・ひたち海浜公園コキア観られず。・ドライブに関するカスタム事例

シビックタイプRの大洗海岸・茨城空港✈️・F-4ファントム・ひたち海浜公園コキア観られず。・ドライブに関するカスタム事例

2020年10月20日 13時08分

ダイ@FK8のプロフィール画像
ダイ@FK8ホンダ シビックタイプR FK8

HONDA TYPE-RとDIY好きのFK8乗りです。 EJ1、DC2、DC5、GP1、S660α無限エアロ+嫁のハイラックスサーフ、ヴォクシー、エスクァイヤ、RP3のなどの乗車歴です。 臆病者の人見知りですが、どうぞよろしくお願いします。

シビックタイプRの大洗海岸・茨城空港✈️・F-4ファントム・ひたち海浜公園コキア観られず。・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々の平日休み、コキアを観にひたち海浜公園まで行ったは良いが・・・駐車場の入り口で大混雑。
渋滞と待つのが嫌いな自分は即諦めてドライブモードでとりあえず大洗まで。

シビックタイプRの大洗海岸・茨城空港✈️・F-4ファントム・ひたち海浜公園コキア観られず。・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

そう言えば、後ろから撮るのはあまり無かった。
青空が綺麗だったので。

シビックタイプRの大洗海岸・茨城空港✈️・F-4ファントム・ひたち海浜公園コキア観られず。・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

帰りの途中で茨城空港に。
なんと引退したはずのF4が4機ほど飛んで来ました。おまけにT4訓練機も見られてラッキー。ジェットエンジンの音がたまらなく素敵。着陸後にはジェット燃料の匂いが風に乗ってしてきました。
周りのギャラリーの人達は無線を持っていたし、望遠レンズカメラでさぞ綺麗に撮影できたのだろう。

シビックタイプRの大洗海岸・茨城空港✈️・F-4ファントム・ひたち海浜公園コキア観られず。・ドライブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

展示されているF4です。
駐機中のF2戦闘機には動きがありませんでした。

ホンダ シビックタイプR FK824,871件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

2023.06.10鳥海山鉾立展望台にて📸また鳥海ブルーラインを駆け上がりたい🚗💨

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/06 01:38
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

燃費悪すぎどんなもんですかーー!燃費向上しました。エコ運転大事ー!

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/04/06 01:21
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

無限リップでも19インチなら大抵の段差は逃げる⭕️#honda#hondajp#civic#civictyper#fl5#fk8r#k20c#meiste...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/04/06 00:25
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

朝一から家族でドラえもんの映画🎬#honda#hondajp#civic#civictyper#fl5#fk8r#k20c#meisters13p#wor...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/04/06 00:24
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

白ホイールも見慣れてきた☺️#honda#hondajp#civic#civictyper#fl5#fk8r#k20c#meisters13p#work#...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/06 00:23
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

ご無沙汰してます。先日、1年ぶりのTC2000へ行ってきました。タイムは去年より落ちてしまいましたが無事故で終われたのでヨシ👉タイム出すなら17インチより...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/05 23:25
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

約5年乗ったdc5から、fl5に乗り換えました。これからのんびり弄っていきます。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/05 23:09
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

桜シーズン到来🌸という事で恒例のひとり撮影会の為にコーティングのメンテナンスを行い万全で挑みましたが、まだ満開ではない状況…でも天候やスケジュール的にここ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/04/05 22:28

おすすめ記事