寅次郎さんが投稿した日産・名車・年賀状・GT-R&フェアレディZ・9月カレンダーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
寅次郎さんが投稿した日産・名車・年賀状・GT-R&フェアレディZ・9月カレンダーに関するカスタム事例

寅次郎さんが投稿した日産・名車・年賀状・GT-R&フェアレディZ・9月カレンダーに関するカスタム事例

2019年09月02日 18時48分

寅次郎のプロフィール画像
寅次郎

GH型アテンザ・スポーツ・20Cに乗っています!ドリスピネタ等、色々投稿さしてもらいますので!

寅次郎さんが投稿した日産・名車・年賀状・GT-R&フェアレディZ・9月カレンダーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

歴代GT-Rの描かれた「名車コレクション年賀状」
日産自動車は9月2日、「GT-R」と「フェアレディZ」の歴代モデルを描いた「名車コレクション年賀状」を発売した。これは、8種類の絵柄が各2枚ずつ、計16枚がセットになったアソートセット年賀状で、受け付けは「郵便局の総合印刷サービス(WEB)」で行なわれる。価格は4768円(年賀はがき代・印刷代・送料込)
GT-Rは、1969年2月にレーシングカーからフィードバックされた高性能エンジンを3代目スカイライン(C10型)に搭載した「スカイライン2000GT-R(PGC10型)」が始まり。その後、「スカイライン GT-R」としてKPGC110型、BNR32型、BCNR33型、BNR34型と進化し、現在は車名をGT-Rとして最新のR35型が世界中のレースで活躍している。

また、フェアレディZは、従来のダットサンフェアレディシリーズの後継として1969年10月に初代S30型が登場し、北米市場を中心に大ヒット。それ以降、S130型、Z31型、Z32型、Z33型、最新のZ34型と代を重ね、これまでモータースポーツでの活躍、ドラマへの登場、またパトカーとして活用されるなど様々な場面において話題を作ってきた。
歴代フェアレディZの描かれた「名車コレクション年賀状」
なお、受付期間は9月2日から2020年1月10日18時までで、商品は11月1日より順次届けられる。
画像のR33 GT-R V-spec(1997年式・オプションのダクト付き)&BNR34 GT-R (V-specⅡ仕様・ウィンカーレンズ白色)&Z32(多分!海外仕様・国内とレンズ部分が違うので!)

寅次郎さんが投稿した日産・名車・年賀状・GT-R&フェアレディZ・9月カレンダーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
寅次郎さんが投稿した日産・名車・年賀状・GT-R&フェアレディZ・9月カレンダーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

nismo R35 GT-R 2020モデル

寅次郎さんが投稿した日産・名車・年賀状・GT-R&フェアレディZ・9月カレンダーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

新型スカイライン

そのほかのカスタム事例

フォレスター

フォレスター

いつもの書店にヤンマガ買いに行きました😄毎週の楽しみ♪オートバックスで芳香剤、タイヤワックス、コーティング材購入大好きなラーメン屋さんで肉大ラーメンと白ご...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/29 02:39
N-ONE JG3

N-ONE JG3

ゴールデンウィーク1人時間⏳通るたびに気になってたほたか屋さんやっと寄ることが出来た。焼きまんじゅうでコーヒータイム☕︎その後天王桜🌸観にタイミングよく観...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/29 02:39
インプレッサ スポーツ GP7

インプレッサ スポーツ GP7

お題に僭越ながら参加..洗った~磨いた~コーティングして黒くした~~少しは..見れる様になりました..そうそう..ホイールの汚れも..磨いて綺麗にしたんだ...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/29 02:35
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

キーオンにした状態でタコメーターが暴れます。ハンダで治せますか博識の方お願いします🙇

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/29 02:35
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

阪奈道路で火花散りながら頑張って行ってきました笑ミラーレスほしぃ。もうこのカメラじゃ限界じょ

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/29 02:28
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

⛰️

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/29 02:17
S2000 AP2

S2000 AP2

広島出発はあいにくの雨...なんとか関門海峡までには天気は持ち直しました向かった先は...CUP430

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/29 02:12
セドリック CUY31

セドリック CUY31

セドリックのキーリマインダー。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/29 02:11
6シリーズ グランクーペ F06

6シリーズ グランクーペ F06

納車後初めての洗車💦💦

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/29 02:11

おすすめ記事