カローラクロスの車検・ディーラー・車検対策・社外品・社外品パーツに関するカスタム事例
2025年02月09日 20時41分
2022年2月 カローラクロスを購入してから、生まれて初めてクルマいじりに目覚めたオッチャンです。 今までのクルマは買ったままドライブするだけだったのに、今ではカーショップやネット通販でパーツを買い漁って、休日は施工の日々と化す。 いゃ〜マイカーDIYって、ホント楽しいですね。 みなさまからのコメントや情報を頂けたら幸いです。
納車3年目
初回車検
販売店に持ち込み
オーバーフェンダー撤去
バクガード撤去
CエンブレムKINTOフィルム撤去
レンズサイドのオレンジフィルム撤去
リフレクターランプ絶縁
グリルバッジだけはそのまま
純正に戻した万全の備え
販売店に持ち込んだ
こちらは販売店持ち込み前の姿
販売店から拝借した代車
シエント これは何年型だ?
久しぶりのガソリン車
エンジン音がやかましい
自宅待機
暫くして、販売店からの電話
『外装は問題ありませんが、
車内に問題があります。』との事
それは・・・
販売店
『自動パーキングブレーキのスイッチですが、社外品のスイッチのカバーが干渉していますので、これでは車検が通りません。』
はあ!!?💢干渉してる?💢
ブレーキホールドもパーキングも両方とも難なく動作したけど💢
私
(ここは従って、車検を通さねばならない)
私
「では外してください。」
販売店
『ありがとうございます。
取り外したパーツは、ビニール袋に入れて助手席に置いておきますね♪』
取り外されたパーツは、
見るも無惨にもへし曲がる。
きっと雑に剥がしたんでしょうね💢
ムカムカ💢
そんな心理状態で、次の車検までの2年間
メンテナンスパックを勧めてきた販売店
そのお値段9万円(笑)
誰が世話になるか!💢
オーバーフェンダーつけて6カ月点検
出入禁止を宣告した販売店
上等だ!!
こっちから願い下げだ!💢