デミオの8-BALL〜オタ鬼會〜フィギュアスケーターさんが投稿したカスタム事例
2022年03月12日 22時58分
固有振動数
基本として
①「前後輪の固有振動数のバランスは現状の車両データ、あるいはその車両のメーカー基準値データを参考にし、前後バランスを崩さずに設定することが大切」
②「前後の固有振動数が、あまり大きく異ならないように配慮する」
なんだけど……
デミオは標準だとフロントよりリヤの数値が高い。
プリロードかけて使ってるからその分も計算しないと分からない所もあるか🤔❔
ダウンスプリングだと大体同じ様なバランスだけど、車高調になると変わるし。
純正はガッツリプリロードかけてる、車高調は基本ゼロタッチ。
ポイントはそこか🤔❔
前後バランス合わせた方が収まりもよく操作しやすい筈なんだよな。
8-BALL車高調……
実はスプリング選定時に固有振動数は計算していなかったけど改めて計算したらなんと前後同じ数値(*´艸`)