アストロのizaさんが投稿したカスタム事例
2023年01月15日 15時04分
気がつけば2年ぶりの投稿です!
アストロのインパネが度重なる取外しにより割れてしまい修理になりました。
取り敢えず割れたところは表と裏からFRPで補強しました。写真を撮り忘れましたが、今回はピアノプラック的にするつもりなので、この後パテを使って整形してシボの凸凹が無くなるまで研ぎこみました。
インパネだけでは寂しかったので思いつきで、助手席のハンドルグリップもピアノブラック調に塗装することにしたので、ひたすら凸凹を研ぎました。
その後厚めにプラサフを入れて更に600番のサンドペーパーで研ぎこみ…
ブラックを3回塗り、クリアを4回塗りました。良い肌になった気がします。
クリアが乾燥後1500番のサンドペーパーで表面を均してコンパウンドで鏡面化しました。
仕上がりはまぁまぁ満足してますが、埃が目立ってしまい、年中拭く様です。
拭くと今度は静電気で埃を呼ぶ様で…
何かいい方法ないですかね???