エスティマの洗車完了・ツルピカ✨TCR・ヴァレンティー・ウインカートラブル😭に関するカスタム事例
2023年05月21日 19時21分
CT愛好家の皆さん! こんにちは👋😃
今日は、朝からは天気良かったので、スタンド行って、tcr洗車機かけました(笑)😁
拭き取り終わらせて、家に帰ってくる途中に、左にウインカーだした、らハイフラに🤔
右にだすぶんには、ハイフラにならない🤔
もしや?たまぎれかと思いきや、確認してみたら、フロント左側のウインカーが、点灯していない😭
画像は右側なんですが、右のウインカーバルブも、こんな破損状態に。この状態で、右側は点灯してます👀‼️バックり割れているのが、分かると思います!
こんなの初めて見ましたが、熱で破損したんだとは思いますが、こんな破損の仕方するんですかね🤔
ヴァレンティー ウインカーバルブ T20 WR01 800 lm
メーカー保証は1年で、2021年7月に購入して、約1年10ヶ月の仕様でした。某バックスで、購入したので、そこに相談したら、ヴァレンティーの営業さんに連絡してもらって回答待ち
で!保証しますので、WR04 1100lmを仕様してみてくれと。
早速取り付け、また復活 good😉👍️✨
今度はどれくらいもつのか🤔?
因みに WR01 800lmは、ファン無しの抵抗器内臓タイプ。
代替え品のWR04 1100lmは、ファン付きの抵抗器内臓タイプ。
違いは明るさとファン付きか、ファン無しの違いだけです。
同じアンバー色なんですが、当然、前のより明るい。
爆光なんですが、個人的には、綺麗な色合い。
こだわりは無いですが、ヴァレンティーのledの発光に惚れる、綺麗、素敵🎵
でも取り付けして、2年もたたないのに、これじゃ魅力無いですね🤔
何と言っても、バルブにしては、くそ高い値段しますからね!
皆さんはヴァレンティーのバルブトラブルありませんかぁ~🤔?
では!また(@^^)/~~~🙋