ハイゼットジャンボのシフトノブ交換・クルクルハンドル・5番球・11番球・Androidナビに関するカスタム事例
2020年06月15日 19時30分
アゲアゲノリノリで… 長らくアメ車を乗り継いだんで、カスタムの方向性はUSDM寄りですが、現在の車はガッツリJDMなワンボックス&軽トラ。 ( ´,_ゝ`)ぷっ。 2020/06/09がカーチュン記念日ハァト フォローはハイエース&ハイゼットTのオーナーさん中心にしますが、地元同じとか、コメ欄でカラんでくれるとか何かしら気に入れば相互フォローするつもりでぷ。気になればこちらから勝手にフォローしますし、お気軽にどうぞ。
運転席廻り。
シフトノブは、ビリヤードの5番球を加工したもの。
コンソールに真面目にシフトパターンを貼ってあったりしまぷ。
一般に売られているシフトノブより大きめになりますが、ワテには心地よいサイズです。
ヤフオクに出品されてます。
クルクルハンドルは11番球。
シフトノブと同じ出品者さんからの購入です。
横から見たら、こんな感じ。
正直、邪魔に思える時もありますが、ハンドル回すの楽なんです。
窓に肘を掛けて丁度握れる位置にしてあります。
ナビが気になる人いるかもしれませんが、これ、中華Androidのナビで、モニターは10インチ越えてます。
ヤフオクに出品されてたTVチューナーセットのモデルで確か5、6万くらいだったと思います。
枠に納めるなんて発想はなく、2DIN本体からモニターが生えてるですわ。
ほぼナビやTVではなくDVDを流すためにのみ存在しており、お下品なHIPHOPがマストアイテム。
上下が黒く切れてますが、DVDがワイドなだけで、上下左右の外枠から1cmくらいが表示領域です。
手動でモニター倒すとDVD交換できます。
ハザードスイッチは完全にモニター裏になります。
運転しながらでもオーナーであればスイッチのオンオフできます。
車検OKなのか不明ですが、先日車検通しましたが、お咎め無かった模様。