グランビアのドライブ・秋の収穫祭・台風の爪痕・ヤリキレナイ川・台風こないでねに関するカスタム事例
2018年09月17日 12時46分
古いクルマやバイクとダムが好き😆 サラサラストレートが素敵な、Perfumeのかしゆかさんが好きなオッサンです🤣 ekスペースは心臓発作により突然逝ってしまいましたのでekXになりました。 古ーいグランビアは今でも大切な相棒😆 コロナ禍では有りますが、CARTUNEでダムに興味を持ってくれる人が一人でも増えるよう、マヌアックな投稿をできたらいいな😂 え? 何か勘違いしてる? そう感じた貴方は正解!(笑) そして、今日も安全運転で!😃
こんにちは😃
地震の被害が、日毎に復旧している今日この頃。
地震の前日に台風があったことを痛感するようになりました。
画像は、強風の影響で、斜め左に向いたままの信号機。
公園の倒木
チェーンソーで細切れにして運んでいるようです。
霊園の倒木
おびただしい数の倒木が見られます。
因みに、地震によってここの霊園では5000基のお墓が倒壊したのだとか。
幹から折れているもの、舗装の下に張った根っこごと倒された木々も数知れず
自然の猛威、強大さを思い知らされます。
お仕事でも・・・
まるごと一軒分のトタン屋根が剥がされて2軒の家に衝突しながら30メートル先の道路に飛ばされたのを回収したり💦
※ 因みにこの鉄板の塊、700kg以上あります。
人や車に当たらなかったのが奇跡ですね💦💦
台風の日以来、こちらのお宅は、ブルーシートで雨をしのいでいるんですよ💦
で
ヤリキレナイ💦
面白ネームな川を眺めに。
一級河川のヤリキレナイ川 ♪
ヤリキレナイ川
アイヌ語の名前がついたこの川。
ヤンケ・ナイ
イヤル・キナイ ヤル気ナイ?
魚の住まない川、片割れの川という意味だそう。
え?どこに川が???
ここ!
えっ??
ここ?
ヤリキレナイ💦
一級河川ですよ!
北海道、マジですか⁈
って、この近くに親戚の家があって、この近くを通る度ヤリキレナカッタ😅
テレビで紹介された時には驚いた!
川幅1メートルにも満たないこんな小さい小川が!
立派な名札があって、しかも護岸されているという!
散々な天候に見舞われた北海道ですが、しっかり実りの秋。
各地で収穫祭が行われていて
取り放題、詰め放題が人気。
我が家も楽しませていただきました。
馬鈴薯色々取り放題♪
大根一本50円!
3本買っても150円🤣🤣🤣
夕飯に、なまら大根おろしましたよ!🤣
オカズはモチロン激安秋刀魚!
トウモロコシ袋に詰め放題♪
1回200円!
ウチの嫁さん、こういう時は遠慮しません!
八本詰めました♪
でも、係のオッチャン
もう1本持ってきな😂って、9本で200円!
袋からはみ出したんですけど💦🤣🤣🤣
未だに余震が続いている北海道ですが、こういうのが人々に笑顔にしてますね!
久しぶりにゲラゲラ笑わせていただきました😂
それではみなさん、午後からもご安全に!🙇♂️