RS6 アバントの現実逃避中に関するカスタム事例
2019年06月28日 21時34分
ハイ、晴れましたので早速タイヤレターの続きを(^ω^)
前回てきとーに下塗りしたところを少し調整して塗る箇所を少し増やしていきます)^o^(!
(車は1ミリも移動してません
ビバンダム君(ミシュランマン)とアンダーラインを塗ってみましたが、このライン、手塗りじゃキツい( ̄▽ ̄;)
文字以上に長い曲線は粗が目立ちやすい、、
というか、ミシュランのロゴは縁取りがしてないのでこのやり方は悪手で間違い無いけどもう引き返せせない、、
暇を見つけて根気良く続けようと隣を見るとブリジストン
気分転換に塗るか(・Д・)
10倍のスピードで下塗り終わりました、笑
というか、文字の縁取りがされてる石橋さんは凄い😍!
レター前提で作ってるんじゃ無いかと思うほど塗り絵しやすくなってますこれ、、
ミシュラン、、( ̄∀ ̄)ざけんな
まだ半分くらいですがなかなか良い(`・∀・´)
そう言えば、こないだ仕事帰りのコンビニで憩いの時間を過ごしている所を主とその仲間に突撃食らいまして、最近現実逃避中でしたので主ともろくに話してなかったんですが、そろそろ年貢の納め時だと
タイベル交換の見積もりお願いしときました、、あくまで見積もり( ̄▽ ̄;)
どうもほぼ純正か、それに準ずる品質の部品代だけで数十万円、社外では5.6万で出てますから4倍以上の差ですが、ケチって社外入れたいのはやまやまですが、これでもかとフロント周りバランバランに解体して何とか交換出来るか?って鬼畜のような作業、工賃の整備に名前だけの使った事の無いOEM品を使用して交換した数日後にエンジンオシャカはどうしても避けたいので、いつもの部品屋さんに見積もり要請、、
まだ足もやってない( ̄▽ ̄;)
エンジンハーネスもある( ̄▽ ̄;)
ミッションハーネスは現在船で本国から( ̄▽ ̄;)
ブレンボローター、パッドもすぐ目の前( ̄▽ ̄;)
夏が終わると車検( ̄▽ ̄;)
100超えるやろこれ(笑)(笑)
カスタム、チューニング??
なにそれ(・∀・)!?
出来るわけ?無い、、よね??
修理ですら無い定期交換部品でこれ笑っ
ああ、タイヤ塗るの楽しい( ;∀;)笑っ