WRX STIのおやつの時間・STIチューン・VABステッカー・肉肉MTに関するカスタム事例
2019年11月10日 14時48分
無言フォローはしないで下さい。 無言フォローは無視します。 フォロバは仲良くなってから✋ フォロワーさんでも音沙汰無かったり投稿に共感を持てなくなれば解除します。 よろしくお願いしますm(_ _)m
皆さんこんにちは!
昨日はお疲れ様でしたm(_ _)m
これはKATSUさんに撮って貰った1枚( ´∀` )b(ありがとうございます)
そして、1年位前からKATSUさんに欲しいとお願いしていたステッカーを頂きました。ありがとうございますm(_ _)m
カッチョいい~どこに貼ろうかなぁ~♪(´ε`*)
KATSUさんは今回お会いするのは初めましてで、事前情報ではめっちゃ人見知りと言う事でしたが、とても話が盛り上がり楽しかったです( *´艸)
次はドライブ&撮影会&肉をやりたいと思いますので、皆さんヨロシクお願いします(* ゚∀゚)ノシ
そして、昨日は気になっていたパーツ、フォロワーさんが入れているのを見て、私も決行しました( ≧∀≦)ノ
ちょっと分かりにくいですが、リヤメンバーの前側にはアッパースペーサーとロアスペーサーとボルト(みえませんが(; ̄ー ̄A)
後側はアッパースペーサーのみ!
ボルトの違いは太さ長さ皿の大きさです。
今回はS◯◯◯と同じように施工しました。
毎度の草木を走ってみた感想ですが、リヤメンバーのぐにゃぐにゃが無くなりシッカリした感じが伝わって来ました!
変な動きがしなくなったので、怖さがちょっと無くなったように思います(^_^;)
ただ、路面のウネリ等をまともに拾うので、場合によっては車が左右に降られるので、難しくなった感もあります。
走りに行く前はあとでリヤ側のボルトも交換してみるのも面白いのかな?と思ってましたが、硬くなり過ぎになるかもしれませんね(; ̄ー ̄A
STIチューンは伊達じゃないですね(  ̄▽ ̄)
それから、作業工賃が5000円前後位でやってもらえるならその方がイイと思いました( ´~`)ゞ
今日のおやつは貰ったシュークリームを頂きましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
めちゃ旨でした!(*σ>∀<)σ
おまけ
私がネットで見つけて一目惚れした写真です♪(´ε`*)