シビックタイプRの富士山・朝霧高原・赤富士に関するカスタム事例
2024年12月17日 20時05分
『 師走の赤富士… 』
それは「師走の落日に映える夕富士」🤩
2024年も足繁く通った富士宮市の朝霧高原はとっくに紅葉も終わり…🍁🙅♂️
晩秋から初冬にすっかり衣替えし日も短い。😅
それでも今年撮り続けた富士の山は、この日も夕映えし期待通り日没を迎えたのでした。(雲がちょっと🫣でしたが…)
そして師走の12月も残りあと14日…💦
ずっと前から気になっていたセンターキャップレスによる「ハブの錆の丸見え」を今年中になんとかしたくて…🤔
タイプRの象徴のひとつ…
赤いHマークの純正ホイールセンターキャップを…
チャンピオンシップホワイトカラー仕様のRPF-1ホイールに仮ハメ☝️
RPF-1ホイールは当初センターキャップレスの方がカッコいいと思っていましたが…
個人的には違和感が全くなく、むしろレーシー感が出そう!って思いました!😊🏁
センターキャップひとつですが、人それぞれ好みが別れるとこですよね?!😅
それは富士山撮影でもそう!📸
真っ昼間の順光富士山もいいですが、夕闇の富士山もなかなかだなぁ~!って思えた師走の一時でした✋