ハスラーのMR52S・サイドビューカメラ・後付けに関するカスタム事例
2024年05月07日 16時26分
GWは仕事してました。ようやくのお休み。
サイドビューカメラ📷とかどうだろ?と試しに1万円弱のおもちゃを取付け。
ドアミラー下部に配線用の穴を開けて設置。
配線は内張り外して、ドアとボディ間の蛇腹を通して車内に。
配線が一番大変でした。
商品はOBEST5インチモニターバックカメラセット 9999円。
モニターはちゃちいです。
映像自体はアナログながら思いの外綺麗でした。
しかし設定画面が十字キーなのに物理ボタンが↑↓選択/決定の3ボタン😂
時刻合わせも出来ず、非表示にも出来ない💦
付属カメラは配線物理切断で鏡像・反転可。
直前直左用にも使えそうですが、僕はドアミラーの死角補助として左右後方下部を表示させてます。
キャンプ場までの狭い道やすれ違い時、巻き込み防止等に便利かなと。
前から見た感じ。
さほど主張せずで良さげかなと。
背景ミスって分かりづらい。
でも車内はモニター多くてかなり煩いかも🦆
サイドビューモニターは飽きたら外すか。
ナビ画面で全て表示とか出来れば良いのですが。
後付け後付けだとどんどんゴチャつくのは致し方なし。