プリウスのニャンコ・DIY・ゼロリバイブ・ヘッドライトみがきに関するカスタム事例
2021年09月11日 16時07分
こんにちはです(^-^)/
今日もコイツはお気に入りの
この場所にw
最近やたら気になっていました黄色いヘッドライト💡 昨年に近くのGSでキャンペーンをやっていた際にお勧めされたスチームコーティングを施工、1~2年は持つと言われたのですが、半年前位から黄色が気になり始め、1年で気にならずにいられない程にf(^^;
これって、1年持ったとゎ言わないよね?w
何を試そうかと物色し、簡単で効果が期待出来そうなゼロリバイブを試してみる事に。
簡単施工=耐久性も短い? とは思いましたが、取り敢えず黄色が消えれば後はまたw
ウエスにボトルの白い液体をつけ、1~2分程度シコシコすると、ウエスが魔っ黄色に💦
これが黄ばみだったのか?( ¬ ω ¬ )
両側やって白かったウエスが黄色に(((^^;)
普通の?ヘッドライトコンパウンドより削ってる感は無く力要らずです。
とは言え、ムシムシの気候と虫(蚊)に襲われながらの作業となりましたが(--;)
若干左側がくすんで見えますが、黄色味は無くなり気にならない程度になりました。
耐久性も作業は簡単なので、気になったらまたやればいいし、また再度磨いてみた後に追いコーティングでもしてみようかとf(^^;