アイのヒロiさんが投稿したカスタム事例
2021年08月26日 12時28分
KeePerの時に磨いて貰ったのも1年くらい前、今は艶が無くなってきた&コーティングの液垂れ?が目立つので自分で磨いてみたよ✌️
先日ラビングコンパウンドで磨いたらあれって1000番くらいだったのね!!( ; ロ)゚ ゚
調べもしないで使ったもんだから荒い荒い💦
ラビングコンパウンドのみでは終わらないので普通に3000→7000番→9800番とやっちゃいました😅
画像は3000番ゴシゴシ中~
赤い知るが出るわ出るわ…
削り過ぎると下地出ちゃうんだろうな、黒いの。怪しい所ある😅
やり過ぎず足りなすぎす、いいあんばい(方言?🤣)で磨いたらWilsonの個体フッ素でコーティングしてみました!
12か月耐久を謳ってたので☺️
でも使いきりなんだ~全然余ったし、ボディには使う勇気がないし、ビビってホイール一個だけ試しに施工してあとは捨てるしかない…
もったいねー使いきりじゃなくていつでも使えると嬉しいのになぁ~😂
まぁそれはおいといて、はたしていつまでもつのでしょう(笑)
耐久性に期待したいです❗
夜撮影すると綺麗に見えるんだけど。。
朝撮ると、ん~微妙。。。
特に角とか。。。
でも多少鏡面にはなった✌️
反対側はまぁまぁ綺麗かな
個体フッ素、拭き取り時間守らないと拭きあげられなくなるそうです。
粗拭きと仕上げ拭きがあるんですが、うっかり忘れたら…
どうなっちゃうんでしょう(笑)