その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例

その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例

2018年08月03日 02時50分

GYROIDのプロフィール画像
GYROIDホンダ その他

CBA ZC7 BRZ R-GT TA02-11 ジャイロ・キャノピー 今後は210系前期マジェスタ2.4Lハイブリット4WDを購入し純正VIPカスタムを考えてます(とはいえド派手ではなく純正を基調に実用性カスタムですので見た目はちょっと煩わしいですが覆面っぽくなります😥)

その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

4つの突起はKN企画 強化クラッチ個体である証拠です、剛性がありハイチューンにも耐えられる設計になっています。

その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

KN企画ロングボスロットクラッチ変速領域拡大加工セカンダリー

平均的な馴染み具合のベルト幅(純正ベルト)でボスタッチ寸前まで拡大、キタコ タイプX(94Φプーリー)との相性が気になるところです😥

クラッチウィナースプリングは純正同等、クラッチセンタースプリングはクレアバネを選択。

ジャイロ純正センタースプリングと比べると倍近く硬さに違いが見られたため変速ロスが改善されるか気になるところです(ベルトを挟み込む力の関係でエンジンパワーが多少消されてるかと思ってますが如何に?)

KN企画ロングボス個体とありますがリジット増しスポット溶接が追加された強化クラッチ個体です。

現在はロットも変わりロングボス個体は無くなってしまった(らしい)ので希少なのかな?

しかしロングボス個体とてスライド溝の拡大がなされていないと変速領域に変化は無いみたいです(あっても0.5㎜だとか💦)

ウィナースプリングを純正にしたのは低速を殺さなくてもタイプXは純正同様の加速をしてくれるため殺す必要がないため。

グリスはベルハンマーグリスNO.2(主にベアリング等の強い力と摩擦を要する部分専用)と同じくNO.1(それほど力を受けず微動摩擦を要する箇所用)
を使用してます(私のジャイロは基本的に奇跡の潤滑剤といわれる高温極圧耐久グリス ベルハンマーを基本的に使用しています、NO.の違いはちょう度によるもので性能にいたってはどちらも同程度の効果はあるらしく極圧耐久性もあることから強力に保護してくれるそうです。)

ホンダ その他10,499件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

2025年4月12日(土曜日)今年、最後の桜ツーリング‼︎名張市青蓮寺湖ダム1周してきたよ😊赤い橋❗️絶景❗️絶景❣️青い橋❣️コレまた絶景❗️以前、ぱん...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/12 22:19
その他

その他

CBRに水温計を取り付けましたコソとか書いてあるんでコソコソした方がいいと思って端の方に設置ですメーター周りにつける場所が無いのでステーなどをライトステー...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/12 20:20
その他

その他

本日も先の通りTシャツポチって無駄遣いしながら(^^;)作業部屋の片付け兼掃除兼探し物してたら目について、そっから気になって仕方なく(笑)基地のお座敷猿と...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/12 18:36
その他

その他

ホーネット整備完了でシーズンインとりあえず動くようにはなった針まで試走今のところ問題なしやからこれでちょくちょく乗れるお昼に針のIBURIでご飯そのまま食...

  • thumb_up 70
  • comment 6
2025/04/12 15:36
その他

その他

社有車が来て全然乗らなくなったエイプ50の仕様変更夏が近いので水色へ🐬1/26各所部品注文平日の帰宅後にチマチマ触ってました1/31エンジン降ろし(超スロ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/12 06:24
その他

その他

前から似合わないと感じていたグリップとミラーを純正にしました❗️握りやすいけど古いバイクには微妙ですね😅ミラーは丸形ZIIミラーから純正の角形に。当時物の...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/04/11 15:41
その他

その他

少しずつ暖かくなる頃の夕日

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/10 00:52
その他

その他

本日は、通勤用バイクGROM125&日産モコMG33Sのオイル交換オイルの汚れ粘り見て4,000km迄行けるかなと思いましたが、車(モコ)のついでに、3...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/08 14:29
その他

その他

車は大学時代から、いじっていたが、バイクは自分でやったことなかったが、まもなく46歳になろう年齢でやってみる事にクーラント交換とラジエーターキャップ交換ネ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/04/08 14:21

おすすめ記事