その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例

その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例

2018年08月03日 02時50分

GYROIDのプロフィール画像
GYROIDホンダ その他

CBA ZC7 BRZ R-GT TA02-11 ジャイロ・キャノピー 今後は210系前期マジェスタ2.4Lハイブリット4WDを購入し純正VIPカスタムを考えてます(とはいえド派手ではなく純正を基調に実用性カスタムですので見た目はちょっと煩わしいですが覆面っぽくなります😥)

その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

4つの突起はKN企画 強化クラッチ個体である証拠です、剛性がありハイチューンにも耐えられる設計になっています。

その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

KN企画ロングボスロットクラッチ変速領域拡大加工セカンダリー

平均的な馴染み具合のベルト幅(純正ベルト)でボスタッチ寸前まで拡大、キタコ タイプX(94Φプーリー)との相性が気になるところです😥

クラッチウィナースプリングは純正同等、クラッチセンタースプリングはクレアバネを選択。

ジャイロ純正センタースプリングと比べると倍近く硬さに違いが見られたため変速ロスが改善されるか気になるところです(ベルトを挟み込む力の関係でエンジンパワーが多少消されてるかと思ってますが如何に?)

KN企画ロングボス個体とありますがリジット増しスポット溶接が追加された強化クラッチ個体です。

現在はロットも変わりロングボス個体は無くなってしまった(らしい)ので希少なのかな?

しかしロングボス個体とてスライド溝の拡大がなされていないと変速領域に変化は無いみたいです(あっても0.5㎜だとか💦)

ウィナースプリングを純正にしたのは低速を殺さなくてもタイプXは純正同様の加速をしてくれるため殺す必要がないため。

グリスはベルハンマーグリスNO.2(主にベアリング等の強い力と摩擦を要する部分専用)と同じくNO.1(それほど力を受けず微動摩擦を要する箇所用)
を使用してます(私のジャイロは基本的に奇跡の潤滑剤といわれる高温極圧耐久グリス ベルハンマーを基本的に使用しています、NO.の違いはちょう度によるもので性能にいたってはどちらも同程度の効果はあるらしく極圧耐久性もあることから強力に保護してくれるそうです。)

ホンダ その他10,383件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

先輩から譲ってもらたフュージョン乗ってないけど大切に保管中‼️外装も無くて、エンジンすらかからないけど写真は1年前のやつ所有して3年目?くらいかな?

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/02/12 16:38
その他

その他

カブ散歩❄️新雪さがして農道へパリッと気持ちいい公民館で双眼鏡をかりて・・鶴探しおっナベツル(多分)しばしマッタリ夕方、隣りの旦那さんから宇和海沖の釣りた...

  • thumb_up 94
  • comment 3
2025/02/11 21:24
その他

その他

前回吹いたクリアが乾いたのでポツポツとか垂れを研いでクリア二層目クリアに余ってた赤パールベースをほんの少しだけ混ぜてますトヨタのクーラントみたい

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/11 15:51
その他

その他

車じゃないですが仕様変更☺️絞りロータイプのくるくるに変更後、長さが気に入らなかったので4cmカットナポレオンリトラミラー取り付けナポレオンのミラーはM1...

  • thumb_up 160
  • comment 8
2025/02/11 10:42
その他

その他

CTの皆様🛵お疲れ様です⭐️もう2月ですが今年の初投稿📷です💦年末に🛵JOGZRでまたコケてました…原因はまさかの整備不良🧰です😭今日チャント直しました🥳...

  • thumb_up 87
  • comment 9
2025/02/09 15:55
その他

その他

先週のお題ですが、デリカとマーチNISMOSはアップしたけど、CB1300SBはまだだったので、今更😅伊勢原のひなたマルシェに😆家用の醤油が無くなりそうだ...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/09 14:42
その他

その他

年初の作業の残務をようやく片付けましたパーツの一部を色変えしました日本には設定されてなかった色でマットギャラクシーブラックメタリックって色らしく生産国だっ...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/02/08 20:31
その他

その他

時は3ヶ月前キャブやらコードやら燃料コックやらを直している時に置いてあるタンクをうっかり蹴飛ばして転がして傷だらけになって凹んで塗装欠けた挙句タンクひっく...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/02/04 00:38
その他

その他

HONDAノビオ1974年式かなりいい写真が撮れた日本に動くノビオは何台いるのだろうか

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/01/30 18:48

おすすめ記事