ミニ ワンのsasaさんが投稿したカスタム事例
2020年06月07日 20時17分
特定警戒区域以外への移動が解除されたので
朝7時に出発して、猿ヶ京のローソンまで
1時間ちょっと、もちろん三国峠越えです。
今日は家族で出掛けるのでミニの出番(^O^)
さらに1時間半ほど走り、着いたところは
中之条から草津へ抜ける暮坂峠の頂上の
cafe KURESAKA。
ここは、娘がレースをやっていた現役時代に
大変、お世話になったプロクラスの
チャンピオン争いをしていたライダーの
お母さんが経営する、カフェです。
ホットサンド食べて
チーズケーキとアイス食べました。
とっても美味しいですよ〜
次に向かったのは、水上町で
以前、テレビで紹介されていた
高橋の若どりへ
蒸し鶏と照り焼き鳥、焼き鳥など
買いました。
夕食に頂きましたが、これも
旨かったです( ´ ▽ ` )
すぐ近くにある、阿部リンゴ園
ここもテレビを見て、一度来たかった
場所です。
アップルパイとシャーベットです。
流石、リンゴ園のお菓子。
さらに5分ほど走り、大トロ牛乳で
ハニーナッツ?
駐車場には、異様に初心者マーク付きが
止まっていて、なんだろ〜〜?って
思ったら、娘が「その年代の人たちが
来るところだからだよ」だそうです( ̄▽ ̄)
さらに5分、今度はチーズタルトのお店。
もう、これ以上は甘いものが食べれないので
お土産買って帰りました。
3時過ぎには帰宅しのですが
もう少しで梅雨入りらしく
そうなると乗る機会が少なくなる
RFに乗りたくなって、海まで(*´꒳`*)
夕日を見ながら、ジャガビーとお茶飲んで
帰ってきました。
朝7時から夜7時まで、約400キロの
一般道を走り回りましたが、
楽しくて疲れなんて、何にもないです(^_-)
梅雨、いやだな〜〜