ヴィッツのDIY・スピーカー交換に関するカスタム事例
2018年05月03日 18時02分
朝からスピーカーの交換をしました。スピーカーケーブルも引き直しましたよ(^ ^) デッドニングは時間&シートが無く、後日に変更…(^^;)
ケーブルはモンスターの型番不明(^^;)
スピーカーはPioneerのZ132PRSでデッキはDEH-970でフロント4チャンで鳴らします(^_^)
調整はこれからボチボチと詰めていきます(^ ^) まだ決まってませんが、いい感じですね\( ˆoˆ )/
2018年05月03日 18時02分
朝からスピーカーの交換をしました。スピーカーケーブルも引き直しましたよ(^ ^) デッドニングは時間&シートが無く、後日に変更…(^^;)
ケーブルはモンスターの型番不明(^^;)
スピーカーはPioneerのZ132PRSでデッキはDEH-970でフロント4チャンで鳴らします(^_^)
調整はこれからボチボチと詰めていきます(^ ^) まだ決まってませんが、いい感じですね\( ˆoˆ )/
「チューリップと桜と愛車」近所のフォロワーさんと近所のスポットで😁全部📷️撮って頂いたシリーズ🙋さりげなくて良い写真😁✌️もう🌸散るかなぁ😆
MAQSホイールスペーサーになります。鉄チンホイールに伴い普通のスペーサーはヤバいので4枚準備しました!お値段が送料合わせると9000円💪近くお高い買い物...