first of mayさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
first of mayさんが投稿したカスタム事例

first of mayさんが投稿したカスタム事例

2018年05月09日 15時43分

first  of  mayのプロフィール画像
first of may

若きし頃、2年ほど整備士をしていました。もともとスカイライン好きで、車弄りが大好きです。四捨五入すれば60のジジィです。

first  of  mayさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

また、懐かしい車ね。皆さん、ご存知かと思いますが、マツダ、サバンナRX3。私が中学の時に、知り合いの人が乗っていて、何度か乗せてもらいました。サバンナはこじんまりして、いい車だったと思います。サバンナRX3は1971〜1973年頃まで発売されていたと思います。サバンナは2D、4D、5Dステーションワゴンがありましたね。確か、2Dと4Dは全車、ディスクブレーキを採用していたと思う。あの、スカイライン GT- Rの50連勝を阻止したのは、このサバンナだったと思います。その頃、ロータリーエンジンは燃費が悪くて、その上、マツダと言うメーカー自体、あまり、いいイメージがなかったのでは?私が始めて、整備士として、ロータリーエンジンを見たのは、このRX3でした。ロータリーエンジンの仕組みを見れば、とても効率的?考え抜かれたエンジン構造だと思います。それに、エンジン自体、コンパクト化されますよね。RX3のレーシング仕様はインパクトがありましたね。フロントグリル、ヘッドライトなど、とてもスポーティでカッコいい感じでした。マツダの車に一度乗ると、次もマツダに乗らなければいけない?要するに、マツダ社は下取りが、かなり安くて、他のメーカーの車に乗り換えられない。と言われていました。そう思うと、今のマツダ車はかなり個性が出ていますね。サバンナRX3。個性のある、いい車でした。

そのほかのカスタム事例

アルファード AGH30W

アルファード AGH30W

お花見序に桜と撮ってきた

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/08 23:36
マーチ AK12

マーチ AK12

Y・O・A・S・B・IPartIIドライブコースにP.Aあるといいね。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/08 23:34
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

茨城県八千代町にある東蕗田天満社にてモリモリ桜🌸

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/08 23:34

ずっと気掛かりながら後回しにしてきた3MAのキャブセッティング。気が向いた空き時間を使ってやりたいと思います。まずサイドカウルを両側外します。黒いエアクリ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/08 23:34

いつぞや乗ったZ面白くない(笑)嘘まぁ、試乗車だから余計に!視界後ろ全然見えないインテリGTRとZの融合パワーそこそこかな?クラッチの慣らしがちゃんとして...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/08 23:33
カローラクロス ZVG13

カローラクロス ZVG13

4/6日曜日山県市伊自良総合運動公園!満開の桜!ただし、人の少ないところで桜を満喫するのも有りだなぁ(笑)

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/08 23:32
S5 クーペ 8TCREF

S5 クーペ 8TCREF

工事信号待ちの隙にRカフェ休みやった帰ってきてからエキスポのサクラライトアップ。今日までやからいってきた

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/04/08 23:32

おすすめ記事