R2のドアチェッカー交換・DIY・乗り降り楽々に関するカスタム事例
2022年12月22日 13時40分
ドアがこの位置で停まらなかったR2
何とかしなきゃね(笑)
ドアチェッカーを交換しちゃおうかと(笑)
サクッと内張外して交換しちゃいますよ(笑)
3ヶ所の螺子を外せば簡単に外れるんだけど、ドアチェッカー自身はドア内部からしか外せない(^_^;)
1番近いサービスホールのレジェトレックスを1部だけめくって、そのまま再利用しちゃいました!
念の為にアルミテープで補修したんだけど、ヤラカさんでも良かったかもね(笑)
ここでドアが停まる事に感動する爺!
まあ普通っちゃ普通なんだけど、車検がくると19年だからそこら中不具合出てくるよね(^_^;)
まあ直ったお陰でバケットの乗り降りが楽に成ったよ(笑)