ヴェルファイアのヘッドライトガーニッシュ・クリスタルアイ・LED・DIYに関するカスタム事例
2020年02月13日 12時57分
ついに、取付る時が来ました!!
遅いって??すみませんwww
配線は室内までひくか、それともエンジン内で収めるか、悩んだ結果、これにしました。
エンジンONOFFで、勝手に切れるやーつー。
純正を取ったところです。
マジ汚いwww
普段洗えない場所だけあって、アカが蓄積されとります。
見なかった事にしましょうw
本体をバッテリーの+と−に接続して、
また本体から出てる+線とLEDの+線を接続、−線も−線同士接続です。
本体は、こんな感じに両面テープで固定しました。
装着完了の図。
塗装も、思った程差が出なかったです。
それでも、やっぱボディとのツヤ具合やらなんやらは出ちゃいますねw
研磨したんだけどなぁ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
点灯は、問題無かったです!
エンジン始動と同時に点灯。
エンジン切ると消灯します。
ただ、昼間見ても、点灯してるかしてないか分からないレベルですwww
暗い暗いって言われてるけど、ここまで暗いとは…w
電圧足りないのかな??って思えちゃいます(´-﹏-`;)
まぁ、取り敢えず、無事装着出来ました!!
追記:
夕方薄暗くなってから撮影してみました!
色味バラバラですがwww