アルトのアルト・HA36V・HA36S・シートレールバーに関するカスタム事例
2025年03月01日 08時36分
某オクで売られてた自作シートレール補強バーを買ってみました。後ろに入れたので着座が上がりますw
今まで体を揺するとギシギシ鳴ってたのが鳴らなくなりましたw
ただ、ボルトを締め過ぎるとスライドが固くなり動きません・・・
スライドが動く適度な強さで締めました。
前後の高さが変わったから?
とりあえず、前側にワッシャーかませて同じ高さにしてスライドがスムーズに動けば良いのですが・・・
2025年03月01日 08時36分
某オクで売られてた自作シートレール補強バーを買ってみました。後ろに入れたので着座が上がりますw
今まで体を揺するとギシギシ鳴ってたのが鳴らなくなりましたw
ただ、ボルトを締め過ぎるとスライドが固くなり動きません・・・
スライドが動く適度な強さで締めました。
前後の高さが変わったから?
とりあえず、前側にワッシャーかませて同じ高さにしてスライドがスムーズに動けば良いのですが・・・
NZR走行会(オクヤン走)に行ってきました。アルトでは初阿讃、ちと車高下げ過ぎたのでまともに走れるか心配だったが意外とOKだった。模擬レースはなかなか面白...
今日はタイヤ交換サマータイヤ装着しました。タイヤ外すと錆が凄い状態先ずはパーツクリーナーで洗浄キャリパーにはキャリパーペイント錆には錆転換剤塗布。ゴムラバ...
ALTO寺社に映える…🌸🌸✨てもないか…💦から〜の、いきなり[備忘録]4/3・オイル交換MOTULH-TECH100PLUS(化学合成)0W-202.6L...