XVのソルテラ・試乗してみた・赤倉温泉・セカンドカー XVに関するカスタム事例
2024年10月19日 16時59分
みんカラもやっていますがやらかして再登録しました。みんカラやっていたらそちらの方も見てくれると嬉しいです。WRXを所有してからの車イジり等の投稿はみんカラの前のアカウントを見てみてください。前のアカウント自体は見れますがやりとりは一切できません。みんカラと両立して気まぐれで投稿していく予定です。無言フォローであってもフォローしてくれたらフォロバは絶対します。
8号を走ること約1時間程お世話になっている上越スバルへやってきました。
店内にはフォレスターURBAN SELECTIONが展示されてました。
ソルテラ試乗しました。グレードは上位グレードのET-HSでした。やっぱりフォレスターよりデカい。
タイヤもドイツ車みたくボルト止め
キーデザインは現行ノア、ヴォクシー、プリウス等のトヨタ車とおんなじ
ステアリングフォルムも独特でスーパーカーみたいでハンドル径もBRZみたいでした。
シフトも独特な形状で意外なことにX-MODEも搭載。バックの音は現行スバル車と同様でコーナーセンサーはトヨタでした。今までのスバル車にない感覚で乗っていて面白かったです。
試乗したメーターパネルもスバル車の中では独特です。試乗後アンケートに答えて展示している中古車見てみました。
やっぱりVMレヴォーグ STi Sportsはいいよな〜
STi エアロパッケージのBRZ
内装見てみたらATでした。
やっぱりクールグレーカーキも良い色ですね。
プライスカードに記されている年式からしてアプライドC型のi-sでした。
その後赤倉温泉ゴンドラ乗り場のところにあるパン屋へやってきました。
車へ戻ると横にはBS9のアウトバックが。せっかくなのでXVとツーショット。ホイールからしてグレードはB-SPORTかと。
せっかくなのでパンを買って、バタールは持ち帰って残りの2つは車内で堪能。めちゃくちゃ美味しかったです。
その後赤倉温泉街へ移動
曇り空の温泉街は絵になりますね。
久しぶりにKRONEにやってきて
ホットドッグを堪能。変わらずにめちゃくちゃ美味しかったです。赤倉温泉へやってきたときはここのホットドッグは外せないですね。
雨降る中、愛車とコラボ
出発してすぐにビックリ。マクラーレンアルトゥーラを発見。語彙力なくなるくらいカッコよか。