ビートのショートリアコンソール・スカイビート・バージョンC・熊本・自家塗装に関するカスタム事例
2021年06月08日 15時30分
熊本で2台の銀ビート乗ってます学生じゃない学生ビートです‼️ 通勤車でNVANにも乗ってます♪ 学生時代からビートに乗り続け今年で17年目( ´∀`) 基本鈑金以外は自分で整備、チューニングしてます♪ 熊本1のビート乗り目指して日々変態妄想中www ホームサーキットはHSR九州です! 無言フォロー失礼しますm(_ _)m
スカイビートさんが製作されているショートリアコンソールをヤフオクにてゲットしました!
早速よさくごーに取り付けようと思います♪
先ずは自己診断スイッチを取り付ける穴をドリルで開けます!
内装色と同じブルーに塗装するので下地処理してサフ吹いて乾燥!
表面のサフを600番の耐水ペーパーで磨いてベースのブルーに塗装して行きます!
因みにこの色はバージョンCのキャプティバブルーですwww
塗装が乾いたら厚目にクリアを3回吹いてツルテカに〜♪
自己診断のスイッチを付けて家に余ってたゴムモールを付けたら完成です!
ビフォー……
アフター!
内装のリア周りがスッキリしましたね♪
純正のリアコンソールに比べて結構軽量化にもなりました(^^)
今まで付けていた純正のリアコンソールです。
中にはパンク修理剤を忍ばせてましたwww
フルバケのせいで扉が開けれない状態でしたけどね(爆)