MAZDA2の磐梯吾妻スカイライン・御釜・浄土平・蔵王エコーライン・蔵王ハイラインに関するカスタム事例
2023年09月04日 23時52分
23.03.04~ DJLAS *Blacktone Edition *Deep Crystal Blue Mica *ODJC ドライブ&カスタム記録用🚗 Wheel : Weds Sport SA-99R BLCⅡ Tire : ADVAN FLEVA 205/45R17 Suspension : BLITZ DAMPER ZZ-R Aero parts : Garage Vary 写真雑な時あります() #ディープクリスタルブルーマイカを愛でる会
23.09.03
山形からおはようございます\(^o^)/
朝はちょっとどんよりだったけど
チェックアウトの9時には暑くなるくらいに晴れた🌞
朝ごはんの芋煮、つや姫が美味しかった😚
でも、それ以上に美味しかったのは
パン!!!!!!!
コメ派の私がホテルの朝ごはんにパンを食べるとはね🤤🥐
チェックアウト後は
大好きなうろこや(。・‧̫・。)
近くにあったので寄ってお土産買いました😊
お土産買ったあとは山形市の南まで進んでから
ある観光スポットへ⛰
エコーラインを走り、ハイラインを走り、、?
御釜です\(^o^)/
すげー!
到着したときモクモクで見れなかったのに
ちょっと待ってたら晴れた!!
初めて御釜見たので興奮(*゚∀゚*)
見られてよかった!!!!感動した!
そのあとは宮城県側に下りていって
安心と信頼の4号線に出てさらに南下。
福島県まで戻ってきました\(^o^)/
国見の道の駅でご飯を食べて
次なる寄り道スポットへ向かいます
まだ旅は終わりじゃないんだや✋( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
ばーちゃんに見せたい景色があったので、
ここに来てしまいました(·_·(._.(·_·(._.
日本のアリゾナに……
道中、道が悪くて揺れすぎてちょっとおこだったけど😂😂😂😂(車高調入れてるんで自業自得っす✋)
実はつばくろ谷のあたり
めちゃくちゃガスってて(›´-`‹ )
あーもしかして浄土平のほうも…とちょっと諦めてたんだけど
それなりに晴れててよかった\(^o^)/
時間がなかったので浄土平の駐車場には寄らずそのまま猪苗代方面に抜け、
晩飯を調達しながら帰宅\( ´・ω・`)┐
2日間で570kmほど走りました👍
ワインディングロードまつりは地味にメンタルが疲れる…しばらくは普通の道だけで良いです😇