シビックタイプRのEK9・シビックタイプRに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックタイプRのEK9・シビックタイプRに関するカスタム事例

シビックタイプRのEK9・シビックタイプRに関するカスタム事例

2021年11月30日 10時10分

ふくすけ@香川のプロフィール画像
ふくすけ@香川ホンダ シビックタイプR EK9

ラインID fukusukeka 全然集まらないek9の輪を広げましょ! よろしければお気軽にメッセージお願いします🙇‍♂️ シビックタイプR ek9 コペン880 です!(^^)

シビックタイプRのEK9・シビックタイプRに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

リアのスピーカーの音がイマイチなので、カロッツェリアのちょっといいスピーカーに変更するために、コスギへ。

セキュリティを入れると、配線がややこしくなって、自分でやったり、そこらのモータース屋でやってもらうとセキュリティの誤作動につながるみたいで、以後、ナビとかドラレコとかの関係はそのショップでしかできなくなります。

そのため、会社が終わってから高速乗って預けに行かないかんという事態に汗

シビックタイプRのEK9・シビックタイプRに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

オプションをいくつか入れているのですが、良かったのがエンジンスターター。セキュリティを入れたまんま暖機運転ができるので、乗るたびに使いますw

シビックタイプRのEK9・シビックタイプRに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

失敗したのが、純正キーレス連動。純正のリモコンでセキュリティのONOFFができるというオプションです。
セキュリティを入れるとパンテーラのリモコンでドアの開閉とセキュリティのONOFFを行います。このリモコン、電波で800m先から操作できるので、めちゃ便利なのですが、EKの純正キーレスは赤外線。窓に張り付いてミラーの横の受信機目がけてスイッチ入れてもうまく開閉ができない。ゆえに、純正キーレスを使うことがありませんw

ホンダ シビックタイプR EK99,955件 のカスタム事例をチェックする

シビックタイプRのカスタム事例

シビックタイプR EP3

シビックタイプR EP3

ふーん

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/04/14 23:31
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

冬タイヤに使っているナットはサビが出てきていて、しかもロックナットなしなので、夏専用を購入しました。M14の販売がとても少ない中で、ホイールのナットホール...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/04/14 22:09
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

前車FK8で純正ブレーキパッドのダストが気になっていたので、今回は夏タイヤへ交換する前に低ダストのパッドへ交換しました。サーキット走行はしないので、効きよ...

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/04/14 22:05
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

テール交換しました!

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/14 21:06
シビックタイプR FK8

シビックタイプR FK8

前回の「桃源郷🍑」に引続きの続編となりますのでコメントはどうぞ無理せずに。トプ画は色味🟨を変えてのスタート🏁今の時期の色味としては…新鮮でしょここのお花は...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/04/14 20:58
シビックタイプR EP3

シビックタイプR EP3

ヘッドライト耐水ペーパー2000までその後コンパウンド3000下地中24時間で硬化させるタイプの市販コートなので雨ない日を選ぶタイミング中融雪剤のせいでリ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/14 20:58
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

良い感じかも🦆

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/14 20:49
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

昨日はツインリンクモテギで開催された、11thCivicOwner'sClubの第3回東日本ミーティングにはるばる九州から参加させて頂きました。たぶん私が...

  • thumb_up 112
  • comment 0
2025/04/14 20:31
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

ドアハンドルプロテクターついつい爪でひっかいてしまうので、、、

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/14 20:28

おすすめ記事