ステップワゴンの車高調たけー・28万越えは草・オタマジャクソン・グラフェンプレミアム・昼は鳥の鶏次に関するカスタム事例
2024年12月23日 12時23分
子どもの成長に合わせて、 今回フリードGB7 モデューロX ハイブリッドから乗り換えました😄 ステップワゴンRP6 AIR購入に至りました。 お金を貯め貯めしてまたもや車高調やホイール変えていきたいです‼︎ 皆さん、応援よろしくお願いします🥺
今日は嫁と下2人は遊びに行って、上2人は学校w
私は有休消化中なんで朝からスーパーオートバックスに行ってきたお😆😆
朝イチで行ったのでガラガラでした😎
でも、予約で利用されている人もチラホラ居たのでオープンと同時に客増えてきてたね😳
オートバックス行ったついでにステップワゴン rp6車高調の見積もりしてもらったよ😁
①がBLITZ ZZ-R
②がBLITZ ZZ-R DSC+
DSC+がやはり少し割高やね🤏
以前はフリードとイエローハットで入れた言うこともあり値段抑えられたんかなぁって印象でしたw
ついでにイエローハットで見積もり取ってみると商品代金+工賃+アライメント費用込み込みで、なんと!!
約28万かかると言われましたwww
えぇー!!!高すぎちゃう😅😅
DSC+入れれるやん!って思いましたw
計算あってんのか?って思ったけど、電話で見積もりお願いしてたんで近々店に行こうと思ってます😉
ついでのついでに欲しかったけど、品薄で売り切れだったオタマジャクソンのグラフェンプレミアム買ってきた‼︎😌😁
あって良かったー!!!🥺🥹
お昼はやっぱり、麺や 鳥の鶏次行ってきた!😆
やはり、うまーべラスでした☺️
前回は鶏次ホワイトで背脂多めのコッテリ食べましたが、今回は気になっていた
鶏次フロマージュを食べてきたで‼︎
全体的に濃厚なチーズ感満載のスープに粉チーズと苦味があるカイワレ、半熟卵としっとりとした厚みのあるレアなチャーシューが食欲をそそる一品でした😋
チーズのようなスープをイメージすると濃厚すぎて味にアクセントが無いように思えますが、カイワレの苦味やチャーシューの塩分がアクセントになっていて、飽きることなく完食出来ます😍😍
チーズが好きな方はより一層たのしめるでしょうね‼︎
食レポしてみたwww😂
車高調はオートバックスかなぁ🤪