オデッセイの外装大事・オデ最高!!に関するカスタム事例
2020年08月17日 09時58分
興味を持っていただき、ありがとうございます♪♪ 福岡でオデッセイ(RA4)に乗ってるオデのりと言います。 オーディオをメインで内装ばかり弄ってますが少しづつ外装にも手をかけていこうかなと思ってます🤔 只今、30万キロ超えました🎶 エンジン1回、ミッションは2回載せ替えました👍 出来れば50万キロまで乗りたいですね😁 皆さん、よろしくお願い致します🙇⤵
一時帰宅で帰ってきてます😍
外装は全く気にしてなかったですが、初めて外装に手をかけました(*´ω`*)
やっぱり、外装大事ですね(笑)
ハーフエアロ付けました💕
某オークションで5,000円だったので友達に落としてもらい(送料7,000円だったかな)
仮合わせすると・・・全く合わず😱
フロント3箇所短縮加工
リア3箇所短縮加工
サイド延長加工
で、
ようやく取り付け😊
どの車種のハーフエアロか気になりますね(笑)
左からはこんな感じです😁
良いね‼
トランクのダンパーも新しくなったので開け閉めしまくりです( ´艸`)
写真撮ってないですが、オルタネーターとセルをリビルト品に交換して凄く快適になってます🎶
ちょっとした不具合は出てますがね(笑)
また、近々預けます😏
次は数ヶ月預ける事になりますけど😢
集まりとかには代車かセカンドカーで参加します(笑)