スイフトスポーツのユーザー車検にチャレンジに関するカスタム事例
2023年06月04日 18時43分
スイスポ君も購入から5年経ち車検の時期ぐ来ました^ ^
今回は初めてのユーザー車検に挑戦してきました✨
事前に陸運局近くのテスター屋さんにてチェックして貰いました。
車検場での手順の仕方や予約もして頂き助かりました。
自賠責と重量税払って手続き完了。
おっ?自賠責前回より安くなってんやん✨
事故率高いと上がるらしいし皆さん安全に乗ってて感謝やね^ ^
ほぇ〜。中ってこんなんなってんやね〜。
信号や上部のパネルに従って軽いアトラクション感覚で着々とこなして全て問題無し✨
とはいかなかったんですね〜。
うっかりRECAROのシートレールとの適合証明の準備を忘れてて認可保留です…。
急いでRECAROに連絡して陸運局にFAXして貰い無事通過しました😅
てっきりRECARO購入店で貰ってるモンやと思い込んで確認怠ってました💦反省
コレでまた2年間乗れますね^ ^
掛かった費用はテスター屋でのチェック費用含めて4万円でお釣りがきました✨
安く済ませた分、必要な消耗品の交換も怠らんようにせんとね😅