RX-7のDIY・自家塗装・チームローガンに関するカスタム事例
2018年10月17日 19時06分
FDのリアはドンガラ仕様でリアのタワーバーの取り付け部が金属の地肌のままでイマイチカッコ悪いので塗装してみた(^ω^)
とりあえず外して脱脂してからのサフ
タワーバー部分も同じ感じに
こちらはマスキングしてからのサフ
エイトのボディ色のブリリアントブラックが余ってたので吹いてからのクリアー
かなりヌルテカになりましたw
あと先日シートレールをブリッドのFGタイプに変えたのだけどロックがサイドにあるタイプ。
FDは狭くてドア側に手が入りません( ̄▽ ̄;)
開ければ動かせるんだけど閉めてても動かせるように延長しました。
ネジ止めなんで要らないときは外せます\(^o^)/
これも同じように塗装。
こちらは触る部分なんでクリアーを厚吹きで5~6回吹きました
こちらもかなりヌルテカw
触ってて気持ちいいかもw
今日取り付けたのだけど写真忘れました(*・ω・)