FTOのプラグ交換・プラグコード交換・三菱FTO・DIYに関するカスタム事例
2018年06月18日 23時13分
去年の年末にスパークプラグの交換を行いました。
当方のFTOは、6A12型なので計6本の交換になります。
純正ではリアバンクの3本は白金系プラグになっています。(リアバンクへのアクセスが非常に面倒だからでしょう( ˘ω˘ ))
今回は、6本ともデンソーのイリジウムパワーを選択、熱価は純正時と同じくらいの6番にしました( ˘ω˘ )
交換時にリアバンク中央のプラグが緩んでいた上にプラグホールにオイル漏れを発見_:(´ཀ`」∠):_
マフラーからの白煙と異臭は、ここから燃焼室にオイルが入り込んでいたのが原因かな?
プラグ交換後、どちらも無くなりました\( 'ω')/
整備性が酷いので合わせてインマニガスケット、プラグコードも交換\( 'ω')/
体感出来る程の変化は無かったものの、いくつか問題が解決できたので(`・ω・´)b
後は、異音のするリアの足回りを見てみないと…_:(´ཀ`」∠):_