ヴェルファイアのアルヴェル・30ヴェルファイア・ホイール交換・DIYに関するカスタム事例
2022年04月05日 22時21分
今日は待ちに待った免許更新!!
ようやくゴールドなりましたw
あとはヴェルファイア弄り!
昨日,一昨日の話ですが、自分の車らしい感じになってきました!
まずアルミですが
こちらはカムリのおさがり!
リア9,5j+38が入らない疑惑が、、、
30に詳しいらしいショップにわざわざ電話して聞いたりしましたが内リム当たりますとの事、、、
どこが当たるのか、スペーサーで対応できるか知りたかったんでまずやってみました!
どうやらここのクリアランスが純正ホイールでも10ミリくらいでした!
これは純正ですが計算上だと5ミリは確保できるはず
ということでそのまま装着しました!
ここってバンプ時動かないですよね、、、?
とりあえず結構走ってみましたが異音もなし、当たるとこもなさそうだし一応指半分くらいは確保したつもりです、、、笑
とりあえずよしとしました笑
アルミもカムリに履いてたタイヤを友達に剥がしてもらい
ミニバンサイズであろうサイズを組んでもらいました!
まさかのこのサイズでエアー入らなかったんで
チーターを使用!!
初めて生で見ました!
いやー持つべき物は友ってこのことですねw
ツラ具合はこんな感じ!
リムよりタイヤの方が出てます笑
タイヤもムチムチw旧車みたいw
でもとりあえずいいんです(´∀`)
スモークは違うショップに頼みました!
めっちゃ綺麗!!
暗さもちょうどいい!!
今年はこれで家族で車中泊を予定してるので問題無さそうです!
あとでフーガもお願いします^^
次はこれ!!
納車の日に初めて気付いたんですが
ボンネットガーニッシュが浮いてました泣
一回外して調べたら、、、
なかのボルト付くステーみたいなやつのツメがおれてました、、、
こいつは得意の貧乏加工!!
溶接並みにカッチコチにしてピッタリジャストフィットしました!!
って言う感じであっという間に休みが終了しました!
次はフォグ周りのメッキカバーと
フロントスパッタを購入してたので様子見て取り付けです!
あとはダウンサスくらいだったらまだちょっとマシに見えるのかな〜なんて密かに思い、なんやかんやで
毎日メルカリ,楽天徘徊してます、、、
ほんと病気です〜
このカーポートの圧迫感と威圧感は自分でも恐ろしいです違う意味でも、、、
今日免許更新の待ち時間でふと検索してみたらいました笑
懐かしいです泣
かわいそうな気持ちと嬉しい気持ちで複雑です!
毎日チェックしそうですw