エクストレイルのドライブ・フェリー乗船に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エクストレイルのドライブ・フェリー乗船に関するカスタム事例

エクストレイルのドライブ・フェリー乗船に関するカスタム事例

2019年04月28日 01時58分

天海 護のプロフィール画像
天海 護日産 エクストレイル DNT31

天海 護です。 車に関してはぜんぜんド素人ですが、カッコイイ車を見るのは大好きです。 高年式・多走行等の古いクルマを綺麗に、大事に維持していらっしゃる方、そのクルマが持ちうるポテンシャルをとことん追求して手塩に掛けて育てていらっしゃる方、とても尊敬します。 田舎民としては免許を取るのが割と遅かった方なので、ドライバー歴は浅めです。 …が、暇さえあれば広大な北海道を縦横無尽に駆け巡っているので、年間7.8万km(笑)くらいのペースで走っています。

エクストレイルのドライブ・フェリー乗船に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

٩(´゚ω゚`)و あばよ北海道!!

…というわけで、先週のクイーンエリザベス号謁見に引き続き、某氏に道外進出を唆されて(笑)、さっそく(ほぼ)旭川の自宅から2週連続の函館へ。

平成最後の仕事は定時にさっさと納めて、その足でさっそく函館へ一直線。翌日、連休初日には愛車エクストレイルちゃんと一緒に青函フェリー乗船。

前車フォレスターちゃんでは叶えられなかった、悲願の内地侵攻を試みますw

エクストレイルのドライブ・フェリー乗船に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

旭川近郊出発時点で既に霙でしたが、朝里峠・中山峠・静狩峠はバッチリ雪!冬タイヤのまま出発して良かった!!これから本州だけどw

函館は翌日も小雨降りしきる、あいにくの曇天での出発に。

津軽海峡・春景色~♪……は、なんともまぁ、華の無い風景になってしまいました。稚内⇔利尻の2時間航路よりはちょっと長いけど、ほぼ全域に渡って携帯の電波も通じるので、暇潰しにも困らないお手頃航海♪

エクストレイルのドライブ・フェリー乗船に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

٩(´゚ω゚`)و 内地上陸!!

およそ4時間の航海を終えて、青森に到着。ここから今日中にどこまで進軍できるか、気合いの旅路となります。

お金が無いので高速は一切使わず、以後宿泊は全て道の駅で車中泊w

エクストレイルのドライブ・フェリー乗船に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

(´゚ω゚`)…ということで、本日は青森からず~っと国道4号を南下して、花巻まで来れました。

明日からは数日好天の予報なので、良い景色に出会えることを期待しつつ、おやすみなさ~い☆ミ

( *˘ω˘* )それでは皆様、平成最後&令和最初のGWも、事故や怪我無く楽しい日々をお過ごし下さい♪

日産 エクストレイル DNT313,369件 のカスタム事例をチェックする

エクストレイルのカスタム事例

エクストレイル NT31

エクストレイル NT31

ワイのパトロールカー、テレビに登場

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/04/13 22:21
エクストレイル NT32

エクストレイル NT32

夏タイヤに変更オールテレン頼んだ🛞

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/13 19:29
エクストレイル SNT33

エクストレイル SNT33

桜と愛車のコラボ🌸

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/13 18:10
エクストレイル DNT31

エクストレイル DNT31

夏タイヤ調達しました🤭。銘柄はPIRELLI_P-Zero_Asimmetrico。サイズは345/35_ZR15。ハミタイで履きます🤣。勿論冗談です🤗。...

  • thumb_up 123
  • comment 5
2025/04/13 17:53
エクストレイル SNT33

エクストレイル SNT33

ようやく夏タイヤに変えました!!やはり夏タイヤいいね!!まぁー自己満足ですが(笑)で、1番悩みどころはディーラーで洗車とライトの光軸修正してもらうついでに...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/04/13 17:39
エクストレイル HNT32

エクストレイル HNT32

約半年ぶりに投稿💦夏タイヤへ交換しました。この半年の間にT33へ箱変え…ではなく(^^;)友達に頼まれ一緒に取替です。友達の夏仕様はTOYOOpenCou...

  • thumb_up 45
  • comment 1
2025/04/13 15:56
エクストレイル SNT33

エクストレイル SNT33

納車してから多忙で、やっと写真撮りました。夜ですが…。awinエアロとraysホイールで好みの仕上がりになりました😄

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/04/13 13:25

おすすめ記事