車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例
2020年04月16日 00時59分
このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。
一泊二日の草ヒロ旅~in長野~(22)
本日の草ヒロ(放置車両)シリーズ
今回は“スズキ フロンテバン 360デラックス LS10”です😄
昨日のライトエースの後ろにあった個体はなんとレアな360ccのフロンテでした!
このライトバンはフロンテFEの後継モデルで、イメージを貨客車的感覚から、乗用車的ムードを持ったものに大きく転換させ、その性格を広く市場に訴えたモデルです🙆♀️
搭載されるエンジンは360ccの空冷2サイクル3気筒で、22psを発揮します🎵
その結果、発売した3月に業界第1位を記録、さらに年間トップの地位も得て、キャリイバン(L40型)とともに当社の有力商品となりました😊
サビは多めですが、グリル周りは綺麗でした😄
リアガラスが割れてしまったかわりにトタンが被せてありましたが、風が吹く旅にガンガンとボディを打ち付けており、なかなか痛々しかったです😢
“Fronte”のエンブレム✨
グレードエンブレムは取れてしまっていました😢
小さいながらも角ばったボディがカッコいいです😍
車検は昭和50年の1月で切れていました
車内は物置でしたが、ステアリングは拝めました🎵
今でも大切にされているようです✨
素晴らしいコンビでした😍
おまけ
またまたサンバーです😅