Nボックススラッシュのちゃんと車弄りますw・N/on・自作、加工・コロナに負けるな!・続、イメチェンに関するカスタム事例
2020年08月14日 19時01分
ほい、久々に車弄り開始!🤣続、イメチェン!
やらなあかんことこの盆休みにやってまいまーす!😊
先ずは前から外してほったらかしのナンバーフレームを色変え!
どこでも売ってるカーボンフレームにぶった切ったusフレームを合体させてるのですww
内装のパネルと色合わせてたんですけど、塗料が余ってるから外と色を合わせます😁
同時進行でリアの牽引フックも色変えします😊😊
またまたプラモ用エアブラシで塗りました😃
こんな感じで出来ました!イイ感じ👍👍
そのまた同時進行で、粗が出てきたメッシュグリルを手直しアンド牽引フックをベルトに変更します!
塗装が乾く合間に作業しまーす!
バンパーをさくっと外して…
丁度いい所にジャストなサイズのボルト発見したので無加工で取り付けれました👍👍
スタンス系やヘラフラ系で人気のブランドsickのトーイングベルトです!🤩
純正の穴からは出せそうに無いのでカットする事にしました🙃
ひっさびさーのサンダー魔神降臨ww
切って切って切りまくります😍
手直し部分はココ!
最初は純正フレームに戻せるようにと残しておいたはめ込み用のチョボをぶった切りますww
コイツのせいでネットがグニャって汚かったんです🤔
ビフォー撮るん忘れたから分かりにくいけど、真っ直ぐ綺麗に付きました!😄😄
穴はこんな感じで開けました!下の部分はストラップが垂れ下がるので見えなくなるから歪ですけどwww🤣
で、こんな感じになりました!
開けた穴はゴムの縁で綺麗にするつもりが上手く行かず断念😭
切り口がガタガタなんで、何かいい方法を考えて誤魔化しますww
そのうちね🤣
ナンバーフレームも無事復活!差し色増えてバランス良くなりつつあるw
簡単リップは千切れたので一旦取っ払いました😊
カーボンリップも考えましたがどーせ割るのがオチなんでまた安もん買いましたww
身の程をわきまえて、車に金かけてる場合では無いので😅
工夫や加工で、安いもんでもそー見えなくさせるのもDIYカスタムの醍醐味ですから!なんせなんかやりたいわけですよ自分で🤣
金かけりゃー勝ちでは無い😊と、俺は思う。(金が無いだけと工賃払いたく無いだけw)所詮軽四ですから〜おもちゃおもちゃ😄😄
ケツも元どーり!😊
と、ここまででタイムリミット!1日目しゅーりょー!😊😊
次に続く…